5/8(木)10℃


空一面、薄い雲に覆われていて、今の自分のテンションと同じような、そんな天気になっています。
おはようございます。
ゴールデンウイーク明けの昨日は、何かと忙しかったんじゃないでしょうか?連休前の仕事のやり残しや、単純に連休中にやるべき仕事が先延ばしになったものや、あえて、先延ばしにした仕事など色々あるんじゃないでしょうか。
私的には先延ばしにした仕事と言うのはないんですが、”何と、まぁ
”と呆れてしまうくらい、新たな問題や仕事が湯水のごとく湧き出てきて疲労困憊。気分転換・リフレッシュの仕方で即効性のある解決策をご存知の方はお教えいただければ幸いです。
ちなみに、私の気分転換はドライブ・釣り・映画鑑賞・・・・
かな?
皆さんのブログへの書き込みを待ってま~ス。
今週日曜日、恒例の神楽競演大会が開催されます。今年は特に過去に優勝した神楽団が出演する大会となっていますので是非ご覧になってみては如何でしょうか。
もしも、もしも当日の都合が悪くて開場に行けない、行けなかったという方には、編集するまで少しの時間がかかるようですが、ビデオ販売もあるように聞いていますので、湯来町商工会事務局(0829)83-0306へご相談になってみてください。
ちなみに、連休前から特等席をキープしようと既に並んでいる方があるようです。場所は早い者勝ちのようですから、お早めにどうぞ。
-歴代チャンピオン広島県西部神楽競演大会-
日 時 平成20年5月11日(日)
開場 午前9時
開会 午前9時45分
場 所 佐伯区スポーツセンター湯来体育館
前売券 中学生以上2,000円 小学生 800円
当日券 〃 2,500円 〃 1,000円
出演団体・演目 松原神楽団(鐘馗)
(順不同) 三谷神楽団(塵倫)
津浪神楽団(塵倫)
上石神楽団(大江山)
川北神楽団(神武)
原田神楽団(桜井の駅)
中川戸神楽団(伊吹山)
横田神楽団(葛城山)
琴庄神楽団(滝夜叉姫)
上河内神楽団(大江山)
地元出演神楽団 下五原神楽団(子持ち山姥)
水内神楽団(紅葉狩)
大森神楽団(羅生門)
駐車場 有(無料) 湯来体育館のグランドを用意しています。
出 店 商工会女性部の美味しい食べ物が用意されているようですから、お楽しみに。
前売券取扱場所 湯来町商工会・ひろしま夢プラザ・アルパーク天満屋チケットサロン・廿日市市商工会議所・写真こねこ・道の駅来夢とごうち・千代田サンクス・コムズ安佐パーク
問い合わせ先 湯来町商工会 (0829)83-0306
詳細は商工会ホームページ(http://www.hint.or.jp/~yuki/kagura/purog.pdf)をご覧ください。
今日は「世界赤十字デー」です。
赤十字の創始者、スイスのアンリ・デュナンの誕生日に由来するもので、1828年の5月8日に生まれたデュナンは、1859年6月、北イタリアのソルフェリーノでの戦いで数万もの兵士が死傷するのを見て、敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立・博愛の団体の創立を提唱されました。
1864年にジュネーブ条約が結ばれて国際赤十字が誕生、日本も1886年(明治19年)に加盟しています。
日頃から、なかなか社会貢献をする機会がないんですが、赤十字と言えば「赤」=「献血」のイメージが私の中であるもんで、自分の健康管理とあわせて機会あるごとに協力をさせていただいています。献血センターに行けば、お菓子や飲物は食べ放題・飲み放題。(私は、コーヒー2杯を飲ませていただいております。)是非、あなたも身近なところから社会貢献をしてみませんか。
私の現在の献血回数は延べ447回。近々、また献血に行きますんで看護師さんその時はヨロシクね。
※ 申し訳ございませんが、明日から3日間は自己研鑽のため某場所
に入校してきます。缶詰状態なので、連絡が取れにくくなっていますが、休憩中に連絡を取らせていただきますのでご了承ください。
ちなみに、


してきます。
月曜日は
かも。



空一面、薄い雲に覆われていて、今の自分のテンションと同じような、そんな天気になっています。
おはようございます。
ゴールデンウイーク明けの昨日は、何かと忙しかったんじゃないでしょうか?連休前の仕事のやり残しや、単純に連休中にやるべき仕事が先延ばしになったものや、あえて、先延ばしにした仕事など色々あるんじゃないでしょうか。

私的には先延ばしにした仕事と言うのはないんですが、”何と、まぁ


ちなみに、私の気分転換はドライブ・釣り・映画鑑賞・・・・

皆さんのブログへの書き込みを待ってま~ス。
今週日曜日、恒例の神楽競演大会が開催されます。今年は特に過去に優勝した神楽団が出演する大会となっていますので是非ご覧になってみては如何でしょうか。
もしも、もしも当日の都合が悪くて開場に行けない、行けなかったという方には、編集するまで少しの時間がかかるようですが、ビデオ販売もあるように聞いていますので、湯来町商工会事務局(0829)83-0306へご相談になってみてください。
ちなみに、連休前から特等席をキープしようと既に並んでいる方があるようです。場所は早い者勝ちのようですから、お早めにどうぞ。

-歴代チャンピオン広島県西部神楽競演大会-
日 時 平成20年5月11日(日)
開場 午前9時
開会 午前9時45分
場 所 佐伯区スポーツセンター湯来体育館
前売券 中学生以上2,000円 小学生 800円
当日券 〃 2,500円 〃 1,000円
出演団体・演目 松原神楽団(鐘馗)
(順不同) 三谷神楽団(塵倫)
津浪神楽団(塵倫)
上石神楽団(大江山)
川北神楽団(神武)
原田神楽団(桜井の駅)
中川戸神楽団(伊吹山)
横田神楽団(葛城山)
琴庄神楽団(滝夜叉姫)
上河内神楽団(大江山)
地元出演神楽団 下五原神楽団(子持ち山姥)
水内神楽団(紅葉狩)
大森神楽団(羅生門)
駐車場 有(無料) 湯来体育館のグランドを用意しています。
出 店 商工会女性部の美味しい食べ物が用意されているようですから、お楽しみに。
前売券取扱場所 湯来町商工会・ひろしま夢プラザ・アルパーク天満屋チケットサロン・廿日市市商工会議所・写真こねこ・道の駅来夢とごうち・千代田サンクス・コムズ安佐パーク
問い合わせ先 湯来町商工会 (0829)83-0306
詳細は商工会ホームページ(http://www.hint.or.jp/~yuki/kagura/purog.pdf)をご覧ください。
今日は「世界赤十字デー」です。
赤十字の創始者、スイスのアンリ・デュナンの誕生日に由来するもので、1828年の5月8日に生まれたデュナンは、1859年6月、北イタリアのソルフェリーノでの戦いで数万もの兵士が死傷するのを見て、敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立・博愛の団体の創立を提唱されました。
1864年にジュネーブ条約が結ばれて国際赤十字が誕生、日本も1886年(明治19年)に加盟しています。
日頃から、なかなか社会貢献をする機会がないんですが、赤十字と言えば「赤」=「献血」のイメージが私の中であるもんで、自分の健康管理とあわせて機会あるごとに協力をさせていただいています。献血センターに行けば、お菓子や飲物は食べ放題・飲み放題。(私は、コーヒー2杯を飲ませていただいております。)是非、あなたも身近なところから社会貢献をしてみませんか。
私の現在の献血回数は延べ447回。近々、また献血に行きますんで看護師さんその時はヨロシクね。

※ 申し訳ございませんが、明日から3日間は自己研鑽のため某場所

ちなみに、




月曜日は
