10/15(金)14℃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
今週もあっという間の一週間が過ぎ去ってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
皆さんのこの一週間は充実していましたか?
or
or
色々あったとは思いますが、週末に湯来へ繰り出して気分転換をしてみてはいかがでしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
地元の人立ちと仲良くなって、これから期待できるマツタケなんぞが手に入るといいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
家に閉じこもっていては何にも期待できませんから、まずは市内中心部から車で約1時間の湯来町へGOGOGO!!!!!
明日、明後日のイベント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
。
①湯来地区の秋祭
16日(土)20:00~0:00
※町内の神社や神楽殿で奉納神楽が上演されます。
お酒を飲まないドライバーを引き連れて、夜半までの神楽を観賞してみてはいかがでしょうか?
体の温まるおでんなどもあるようですが、夜は冷え込みますので暖かくしてお出かけください。
②広島ツーリズム大学の開校
16日(土)13:00~17日(日)12:00 湯来交流体験センター
※一日聴講もできますので参加されてみてはいかがでしょうか?
③大森フェスタ
17日(日)10:00~15:00
※伏谷地区の秋祭りです。
子供や大人の神楽の上演、見ていて楽しい”ひょっとこ踊り”、新米を使ったおむすびや特産品
の販売等々、楽しい時間が過ごせると思いますので「秋を満喫」してみてください。
前回はマツタケ入りの混ぜご飯もありましたけど、今回はどうでしょうかね。楽しみです。
トップの写真は、昨夜風呂に入ってのんびりしているとガラス窓と網戸の間から顔を出してくれた我が家の一員のヤモちゃんです。
雄雌が判らないんですが、よく目と目が合うんですよ。今回は、脱衣場に携帯を取りに行って、撮影タイムまでじっと待っていてくれました。(エエ子ちゃんです。)
始めのうちは”チョッとキモイ”みたいなイメージでしたけど、頻繁にコンタクトが取れるようになるとカワイク思えてくるもんで、手のひらに乗せた時のヒヤッっとした感触が気に入ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
ところで、このヤモちゃん。雄雌どちらなんですかね?両性?パッと見で判断できるポイントがあったら教えていただきたいところです。間もなく、エサがいなくなったり、寒くなったりすると家のどこかで冬篭りをすることになるんでしょうがもう少しの間スキンシップが取れると思うと、ささやかな楽しみになってます。(変な趣味??
)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ブログをご覧いただいている皆さんの”ささやかな楽しみ”があれば、書き込みをお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
では、来週またお会いしましょう。楽しい週末をお過ごしください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
今週もあっという間の一週間が過ぎ去ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
皆さんのこの一週間は充実していましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
地元の人立ちと仲良くなって、これから期待できるマツタケなんぞが手に入るといいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
家に閉じこもっていては何にも期待できませんから、まずは市内中心部から車で約1時間の湯来町へGOGOGO!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
①湯来地区の秋祭
16日(土)20:00~0:00
※町内の神社や神楽殿で奉納神楽が上演されます。
お酒を飲まないドライバーを引き連れて、夜半までの神楽を観賞してみてはいかがでしょうか?
体の温まるおでんなどもあるようですが、夜は冷え込みますので暖かくしてお出かけください。
②広島ツーリズム大学の開校
16日(土)13:00~17日(日)12:00 湯来交流体験センター
※一日聴講もできますので参加されてみてはいかがでしょうか?
③大森フェスタ
17日(日)10:00~15:00
※伏谷地区の秋祭りです。
子供や大人の神楽の上演、見ていて楽しい”ひょっとこ踊り”、新米を使ったおむすびや特産品
の販売等々、楽しい時間が過ごせると思いますので「秋を満喫」してみてください。
前回はマツタケ入りの混ぜご飯もありましたけど、今回はどうでしょうかね。楽しみです。
トップの写真は、昨夜風呂に入ってのんびりしているとガラス窓と網戸の間から顔を出してくれた我が家の一員のヤモちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
始めのうちは”チョッとキモイ”みたいなイメージでしたけど、頻繁にコンタクトが取れるようになるとカワイク思えてくるもんで、手のひらに乗せた時のヒヤッっとした感触が気に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
ところで、このヤモちゃん。雄雌どちらなんですかね?両性?パッと見で判断できるポイントがあったら教えていただきたいところです。間もなく、エサがいなくなったり、寒くなったりすると家のどこかで冬篭りをすることになるんでしょうがもう少しの間スキンシップが取れると思うと、ささやかな楽しみになってます。(変な趣味??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ブログをご覧いただいている皆さんの”ささやかな楽しみ”があれば、書き込みをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
では、来週またお会いしましょう。楽しい週末をお過ごしください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)