12/7(金)7℃ 曇り☁️
おはようございます。
昨日は、S社の携帯電話が午後から使えなくなったと、たいへんなトラブルがあったみたいですね。電話しようとしても電話が繋がらないとか、メールやSNSとかもダメだったと聞き、テレビのニュースを見ていると公衆電話ボックスの前に長蛇の列。
私も含めて、携帯電話に対する依存が大きいですからちょっとしたトラブルでもあった折りには、相手の番号を覚えているかと言えば皆無、全くのNO。
災害とかの不測の事態を想定した訓練が必要だと言われ続けていますが、ライフラインの想定訓練の必要性を目の当たりに感じた次第です。
ペーパーレスを心がけてはいても、万が一を想定すると、1年に1回はペーパー更新しておきたいですね。
さて、ようやく雨も上がったみたいですし、週末の金曜日になりましたね。
咳が止まらず、周りの方々に迷惑してるなぁって思いながら何とか金曜日にたどり着いた感じです。この土日に体調を整えて年末までラストスパート、その為にも、土日の過ごし方が大事。
土曜日は仕事、日曜日は家事雑務に天気が良かったら2回目の田んぼの粗起こしか畦畔打ち作業になるのかな?
雨・雪が降ってくれたら、骨休みしたいなぁ。そうしたら、神楽も行けるんだけどなぁ、前売り券の購入、迷います。😅

今日は、暦の上では「大雪」。
この頃に降った雪は根雪になる地域も有るんだとか。天気予報では西日本の山間部や東北北海道で雪❄️マークが出されてました。
土日にのんびりできる時間があれば、タイヤ交換が急かされるかな?
たいへんだ😣
冒頭の写真は湯来で生産される地元のお米を使った日本酒です。湯来町葛原(つづらはら)にある神社の名前「客人」が付されています。読み方は、「きゃくじん」じゃないですよ、「まろうど」と読みます。
秋に、いちょうの樹が落葉して神社の境内一面を敷き詰めてとても綺麗な光景が撮影できる場所として知る人ぞ知る場所です。
このお酒と新しく販売されるチーズのコラボレーション、いかがでしょうか?

今週も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
体調管理には十分気を付けて、楽しく充実した週末をお過ごしください。
でわ、また来週~~。