1/24(木)3℃曇り☁️
おはようございます。
今朝の冒頭の写真の場所、湯の山温泉界隈に絞ってみました。
広島藩主浅野氏の湯場として利用された歴史ある温泉で、ノスタルジックな感覚に新鮮ささえ感じてしまえるほど、のんびりとした時間を過ごすことができます。
今日は、先日、仕事場でお借りした駕籠を返戻に行く予定で、午前中に湯の山温泉に行く予定です。
湯の山温泉館に入って二階の休憩室で打たせの湯の音を聞きながらのんびりしていると心のケアが出来ると一部のマニアの方々に大好評です。
仕事の事を一時的ではありますが忘れることが出来るようです。心と体を病んでいる方にはオススメだそうです。
近代的な健康保養をされたい方はクアハウス湯の山がオススメ。プールも温浴槽もトレーニングルームもあるので、こちらもオススメ。
お腹が空いたら近くのお店で簡単なお食事をどうぞ。森井旅館さんでは若女将がお昼の食事を準備されていますので立ち寄られても良いですね。もちろん、こちらもオススメです。
湯の山温泉の良さは実感していただくのが一番、他にも色々なお店が有りますから温泉の効能と胃袋の健康にぜひどうぞお立ち寄りください。
今日は「金の日,ゴールドラッシュデー」だそうです。
今から161年前の1848年、アメリカ・カリフォルニアの製材所で働くジェームズ・マーシャルが、川底に金の粒を発見しました。
この噂は瞬く間に全米に広まり、多数のアメリカ人がカリフォルニアに押し掛け「ゴールドラッシュ」となったそうです。
一獲千金を求めて集まった人達は「フォーティーナイナーズ」('49ers)と呼ばれだそうです。
皆さんも金銀プラチナ、ダイヤモンド等の貴金属をたくさんお持ちの事と思います。私もなけなしのお金をはたいて喜平ネックレスを何十年も前に買いました。数年前に金やプラチナの単価が近年最高の時がありましたね。最近、懐が寒いことが多々あるので時々売ってしまおうかと思うことが増えてきてはいるんですが、手放すには未練が残るしどうしたものかと。
単純ですが、アメリカでゴールドラッシュがあるなら日本にだって有るはずですし、自分の足元にも地下埋蔵金が眠っているかも・・・。
バカな儚い妄想です💤🎠💤
せめて宝くじが当たった夢ぐらい見たいなぁ💤
現実直視、仕事行って来ま~す。🚙💨
今日も元気に頑張りましょう~✴
充実した一日にしたいものです☺