12/28(火) ➖2℃ 曇り☁️
おはようございます。
昨日の寒さだと今朝の道路はどうなってるんだろうと心配しましたが、意に反して積雪はありませんでした😊。
その代わり、橋の上は要注意で、うっすら白くなっていたり、トンネル出入口もそうですが、黒光りのツルツル。大丈夫だと思って気を抜くと事故のもと、最大限の注意を怠らないようにしましょう。
冒頭の写真は、私が出勤するより前に散布されている融雪剤。白い粒々。これで雪を溶かすんですが、感心したのが散布場所。橋の上とか積雪が残っている場所とかにピンポイントで散布されてました。薬剤のロスも控えられるし、経費も削減できるハズなので、散布して回られている方の技術に感動しました。
日本はこれからが冬本番、これからもに期待してます✨。
今日で官公庁の仕事は終わりの御用納め。新年の御用始めは1月4日。企業によっては、昨日から既に休みのところがあるようで知人の会社は最大13日だとか😱。
仕事人間ではない私ですが、余りにも長過ぎる休みは仕事始めの出勤が苦になるんじゃないかと思ってしまいます。これってヤッカミ?僻み?かなぁ😅?
ここ最近、数年かな?けっこうドタバタ忙しく仕事したような気がしてて、のんびりしたいって言う気持ちと、動ける間はがむしゃらに動く方が良いっていう気持ちとが入り交じってます。
皆さんはどちらのタイプでしょうか?
何だかんだと書き込みを1年間続けてきましたが、ご期待に添えるような話題が提供出来たかどうか❔
この1年、お付き合いいただきありがとうございました。年末年始を少しお休みいただいて、気力を高めることが出来ましたら1月4日にまたお会いしましょう。
ただ、湯来にお越しいただきたいので、路面や積雪情報は随時アップさせていただきますので、湯来方面に行こうかなぁって予定立てられましたら、ご覧ください。
でわ、1月4日までごきげんよう❤️かな?。良い年をお迎えください。✋😄
このブログをご覧いただいている皆さん、ありがとうございました。✋✋✋🙏