goo blog サービス終了のお知らせ 

三流読書人

毎日の新聞 書物 など主に活字メディアを読んだ感想意見など書いておきたい

ドングリ小屋住人 

曽爾高原

2006年10月30日 06時55分56秒 | Nature Photo
曽爾高原です。




「曽爾高原は『亀山』という山の中の草原で、ススキの群生で覆われています。4月下旬から5月にかけて、約38ヘクタールの草原が一斉に淡い緑で覆われ、6月から8月には2m近くまで成長します。9月に穂が出始め、10月下旬から下草が枯れて、11月に“花が咲いた”形になります。12月上旬から枯れ始め、一部はかやぶき屋根の材料として出荷されます。曽爾高原では、毎年3月に山焼きをして雑木の進入を抑え、灰を肥料にして成長を促します」
とは、「近畿・みちものがたり」からのパクリです。奈良県北部です。奈良県というところは奥が深い。