病院で診断を受けた後、ますます酷くなる云十肩の痛み。
肩の可動範囲が狭まり、日常動作にも支障をきたすほど。
塗り薬を欠かさず毎日使ってるけど、一番は時間薬らしい。
元々、片方の肩には脱臼癖がある。
若い頃の怪我の後遺症で、意外と不自由している。
云十肩はもう片一方の肩。左右とも不自由だ・・・。
掛かり付けの整形外科のセンセ(先生)に電気治療を勧められた。
ふと電気治療室を覗くと、ずいぶん先輩方が多かった。
若手が入ると根掘り葉掘り質問攻めに遭う。行き難い(^^ゞ
肩の可動範囲が狭まり、日常動作にも支障をきたすほど。
塗り薬を欠かさず毎日使ってるけど、一番は時間薬らしい。
元々、片方の肩には脱臼癖がある。
若い頃の怪我の後遺症で、意外と不自由している。
云十肩はもう片一方の肩。左右とも不自由だ・・・。
掛かり付けの整形外科のセンセ(先生)に電気治療を勧められた。
ふと電気治療室を覗くと、ずいぶん先輩方が多かった。
若手が入ると根掘り葉掘り質問攻めに遭う。行き難い(^^ゞ
11月27日 火曜日。
この日から富山県へ出張。
お昼はスタート地点の北陸新幹線新高岡駅前のこちらで。

《魚山人》
「富山湾海鮮料理」を看板に掲げる、ちょいとお洒落なダイニング居酒屋さん。
駅前のビジネスホテルに時折宿泊するので、夜は以前に利用したことあり。
お昼は今回が初めての利用(^∀^)
さて、お昼のメニューはこんなメンバー構成。

さて、何にしようか・・・
という事で、

『海鮮丼 並』(1300円)
サラダに味噌汁と香の物、コーヒーまたは烏龍茶付き。
ところ狭しとぎっしりと敷き詰められた海鮮ネタ。
全6種類。(キュウリは除く)

ブリにタイかな?と、タコにカニ身にサーモン炙り。中央にネギトロ盛り。
白飯もしっかりと詰まってる。
どのネタも柔らかでとても美味しい。
特にブリの脂のノリがよくて美味かった
柔らかな食感で舌の上で甘味のある脂が拡がる。
箸が進むすすむ(^^
サーモン炙りも美味かったなぁ。
こちらもとても柔らかな歯触り。
ブリと違ってサッパリとしている。
旨味がよく感じられるネタ(^^
こっちに来たら、海鮮ネタは何処で食べても美味しい。
でも、このお値段でこれだけ美味いのはやっぱスゴイ!
また今度立寄りたいと思える美味さだった。
ごっそーさんでした(^^
更新おさぼりしてました・・・

