移動の手段、経路は色々とある。
一昨々日からの年内最後の出張初日は、移動が仕事みたいなものだった。
新大阪を出発して静岡三島で一件訪問。後は東京経由で富山県高岡へ。
新幹線乗車時間だけで5時間54分。その他移動も含めるとざっと8時間。
いやはや、移動疲れで腰や背中が痛くなってくる。
パソコン仕事したり、本読んだり、寝たりして過ごしている。
さて、年末年始が訪れる。
故郷への帰省や旅行にと、交通機関の大混雑が始まる。
何処へも足を向けない寝年末と寝正月の我が家には関係ないけれど(^^
一昨々日からの年内最後の出張初日は、移動が仕事みたいなものだった。
新大阪を出発して静岡三島で一件訪問。後は東京経由で富山県高岡へ。
新幹線乗車時間だけで5時間54分。その他移動も含めるとざっと8時間。
いやはや、移動疲れで腰や背中が痛くなってくる。
パソコン仕事したり、本読んだり、寝たりして過ごしている。
さて、年末年始が訪れる。
故郷への帰省や旅行にと、交通機関の大混雑が始まる。
何処へも足を向けない寝年末と寝正月の我が家には関係ないけれど(^^
12月25日 土曜日。
この日は旧大阪市営地下鉄、現大阪メトロのウォーキングイベントへ。
スタート駅を9時半に出発し、約11キロのコースを歩く。
あまり天気も良くなく、気温の低い12月師走のイベント。
とにかく歩くこと優先。道中の景色を楽しむことも少く・・・。
そんな訳でゴール駅到着もお昼にはまだ間のある時間。
じゃぁ、今回もあのお店でお昼としよう!
と言うことで、

《関目飯店》
大阪メトロ谷町線関目高殿駅近く。町中大衆中華のお店。
秋から2回参加のメトロウォークの際も訪れた。
なんか定番付いてきた感じがする(^^
お昼時はワンコイン定食メニューが充実のこちら。


さて、何を食べようかと・・・。
で、オーダーしたのは、

『やきめしラーメンセット』(600円)
500円定食は数あれど、この日はこちらをチョイスした。
シンプルにやきめしとラーメンの組み合わせ。
まずはラーメン。

シンプルな中華料理屋さんのラーメンだ。
サッパリとスッキリとしたスープは透明感がる。
具材はモヤシたっぷりにチャーシュー2枚。
シャキシャキとしたモヤシの食感が心地良い。
チャーシューは昔ながらのしかり歯ごたえタイプ。味が濃いな。
麺は少し柔らかめの茹で具合。
昔懐かしい感じの美味しいラーメン(^^
お次はやきめし。

半チャではなく、しっかりと一人前のボリューム。
食べ応えのあるボリューム感だ(^^
チャーハンではなく「やきめし」って名乗っている。
正にその通りの味付けぐあいである(^^ゞ
ラーメンとやきめしのセット。
大衆中華の王道を行くこの組合せ。
美味しくお腹一杯になりました。
ごっそーさんでした(^^
【過去の関目飯店】
・2018.11.17・・・ニラレバ定食
・2018.09.22・・・スブタ定食
・2016.05.21・・・からあげ定食
もう壊れちまってるな・・・