2018年5月12日(土)晴れ
皐月晴れの良い天気でしたが、皆さんは野外活動を頑張りましたか?大山鹿さんは早起きをして高尾山、午後から八王子城址公園を回って来ました。先ずは高尾山ではマスコットのムササビくんが出迎えて呉れました。
ウツギの花にはアゲハチョウが舞っていましたよ。
シロツメグサにはアオスジアゲハでした。
ハルジオンにもアオスジアゲハが回り込んでいました。
そして、ダイミョウセセリもハルジオンの蜜を吸っていました。
コミスジチョウは道路の水を舐めていました。
締めは久しぶりのイチモンジチョウですね。
さて、お昼は高尾山名物の天狗ドックですね。皆さんも召し上がれ、ドウゾ( ^)o(^ )
2万歩以上のハイキングでしたから鰻肝焼きで疲れを癒しました。矢張り、鰻を食べると元気回復と成りますね。
明日は午後から雨の様ですが、午前中頑張りましょうね。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
皐月晴れの良い天気でしたが、皆さんは野外活動を頑張りましたか?大山鹿さんは早起きをして高尾山、午後から八王子城址公園を回って来ました。先ずは高尾山ではマスコットのムササビくんが出迎えて呉れました。
ウツギの花にはアゲハチョウが舞っていましたよ。
シロツメグサにはアオスジアゲハでした。
ハルジオンにもアオスジアゲハが回り込んでいました。
そして、ダイミョウセセリもハルジオンの蜜を吸っていました。
コミスジチョウは道路の水を舐めていました。
締めは久しぶりのイチモンジチョウですね。
さて、お昼は高尾山名物の天狗ドックですね。皆さんも召し上がれ、ドウゾ( ^)o(^ )
2万歩以上のハイキングでしたから鰻肝焼きで疲れを癒しました。矢張り、鰻を食べると元気回復と成りますね。
明日は午後から雨の様ですが、午前中頑張りましょうね。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
色々なチョウが出てきましたね。
そちらのダイミョウセセリは斑点が少なくて分かりやすいですが、
こちらのはイチモンジチョウに似ていますので、
いつも迷います。
アオスジアゲハのネオンブルーいつ見ても綺麗ですねえ。
ウツギの蜜はアゲハチョウ好みのようですね。
色んなチョウが来ていて山歩きも楽しいでしょう。
こんにちは。
大山鹿さんは鳥だけでなく蝶まで詳しくて写真もうまく撮られますね。アオスジアゲハはなかなか素早くてカメラに納まってくれません。
クロアゲハは大阪の拙宅付近ではあまり見かけません。
色々のチョウが撮れましたね♪
アオスジアゲハは良く飛んでいるので私にも分かりました。
シロツメグサやハルジオンのような美味しそうな蜜が好みなんですね!
昨日はお天気も良くて蝶たちもフラフラと出かけてきたようです。
イチモンジとダイミョウセセリを撮りましたから並べてアップしてみました。これで後ろまで白点が付いていたら本当に区別が難しそうですね。
高尾山に登って、近くの山城の八王子城址(460m)とダブルヘッダーでしたから、沢山の蝶に出会えました。
アオスジアゲハは飛んでいる時の撮影は殆ど不可能に近いですね。一寸、油断してくれるのは蜜を吸っている時です。ウツギの花に付いているかなと予想していましたが、ウツギは咲き始めで、ハルジオンなどの花に付いていました。
高尾山には本当は杉の枝に自生しているセッコクの花を見に行きました。処が、セッコクは咲き始めでチラホラでした。仕方がないので山野草、蝶、そして、野鳥観察に切り替えた次第です。
アサギマダラを撮り損なたのが心残りでした。