![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/3263c7c37b7ab904d75b003f60955cf5.jpg)
2016年11月5日(土)晴れ
今日も秋晴れで風もなく気持ちの良い一日でしたね。大山鹿さんは連休の3日目と成りましたが、今日もお天気が良かったので宮ケ瀬湖辺りを散策してみました。先ずは、宮ケ瀬ダムの風景からとしましょう。首都圏の水瓶として20年位前に出来たダム湖ですね。雄大なダム湖を( ^ω^)_凵 どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/0820435a7bb58daa641a0bebfb8eb899.jpg)
ダムの下は公園ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/f155d3488ae06a732cc10a73b2933f6c.jpg)
ススキとジョウビタキ、あー、秋ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/4fdafe18b83fb0ea2df3c374ee2df7b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/63e8501aa7430dd24e2f8aca89167c51.jpg)
湖と云えば、魚を食べるミサゴですね。獲物を狙って旋回していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/a4c80cc12c7dce40d22d527e9304a7b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a7/80995f94ebbdfdb50679c22dc78f0944.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/075e3923a931adac9b065d00962ed843.jpg)
そうこうしている内にクマタカとカラスがバトルを始めました。昨日、ヤビツ峠でクマタカを目撃しましたが、宮が瀬はヤビツ峠を降りてきた処にあるダムっ子ですから、今日もクマタカが居ても不思議ではありまね。先ずはバトル第一ラウンドです。軽く挨拶した感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f6/12be2f964c23626084b9149d6f8117e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/40/7147a8a830d3e50311afc9e0d1bfbcb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/a38d6cc429659c3a7c71ae04d044fcf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/38/290856575f446958dfd14e2b69bd24a1.jpg)
第二ラウンドはカラスが襲うのか思った瞬間にクマタカが睨んだらカラスが逃げて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/cf294688042d793f63b59f174f54ea6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7d/1e49d5e0a07e28d7aed371a265fab72f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/53/c37106623c42f7279449d134de3b8112.jpg)
第三ラウンドはクマタカの睨み一線で決着が着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7c/d2ba0aee98baa73f39b55e8c048c02f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/23078999171fae1b5918bb717eb70d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/3263c7c37b7ab904d75b003f60955cf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7a/f29d2524b0f2194e126c11fe703d3378.jpg)
このバトル如何でしたか?おや、またバトル再開か?鳶はお呼びで有りませんでした。失礼!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/f1ce6fd2899e8d109bec1b45b29d1207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/3fc91e868eb55bcbf3d07f4184eca6db.jpg)
さて、今日の逸品は愛川公園の喫茶で頂いたザルの大盛りですね。軽ーい昼食と成りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/9f74fe02e20c69daa234bdd3945f0656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/86b8ae02cb29e36e730e410d45fbcad8.jpg)
明日は、孫とデズニーランドへ行って来ます。まあ、ブログはお休みしましょうね。それではヾ(@⌒―⌒@)ノ日曜日!!
今日も秋晴れで風もなく気持ちの良い一日でしたね。大山鹿さんは連休の3日目と成りましたが、今日もお天気が良かったので宮ケ瀬湖辺りを散策してみました。先ずは、宮ケ瀬ダムの風景からとしましょう。首都圏の水瓶として20年位前に出来たダム湖ですね。雄大なダム湖を( ^ω^)_凵 どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/0820435a7bb58daa641a0bebfb8eb899.jpg)
ダムの下は公園ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/f155d3488ae06a732cc10a73b2933f6c.jpg)
ススキとジョウビタキ、あー、秋ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/4fdafe18b83fb0ea2df3c374ee2df7b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/63e8501aa7430dd24e2f8aca89167c51.jpg)
湖と云えば、魚を食べるミサゴですね。獲物を狙って旋回していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/a4c80cc12c7dce40d22d527e9304a7b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a7/80995f94ebbdfdb50679c22dc78f0944.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/075e3923a931adac9b065d00962ed843.jpg)
そうこうしている内にクマタカとカラスがバトルを始めました。昨日、ヤビツ峠でクマタカを目撃しましたが、宮が瀬はヤビツ峠を降りてきた処にあるダムっ子ですから、今日もクマタカが居ても不思議ではありまね。先ずはバトル第一ラウンドです。軽く挨拶した感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f6/12be2f964c23626084b9149d6f8117e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/40/7147a8a830d3e50311afc9e0d1bfbcb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/a38d6cc429659c3a7c71ae04d044fcf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/38/290856575f446958dfd14e2b69bd24a1.jpg)
第二ラウンドはカラスが襲うのか思った瞬間にクマタカが睨んだらカラスが逃げて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/cf294688042d793f63b59f174f54ea6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7d/1e49d5e0a07e28d7aed371a265fab72f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/53/c37106623c42f7279449d134de3b8112.jpg)
第三ラウンドはクマタカの睨み一線で決着が着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7c/d2ba0aee98baa73f39b55e8c048c02f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/23078999171fae1b5918bb717eb70d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/3263c7c37b7ab904d75b003f60955cf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7a/f29d2524b0f2194e126c11fe703d3378.jpg)
このバトル如何でしたか?おや、またバトル再開か?鳶はお呼びで有りませんでした。失礼!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/f1ce6fd2899e8d109bec1b45b29d1207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/3fc91e868eb55bcbf3d07f4184eca6db.jpg)
さて、今日の逸品は愛川公園の喫茶で頂いたザルの大盛りですね。軽ーい昼食と成りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/9f74fe02e20c69daa234bdd3945f0656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/86b8ae02cb29e36e730e410d45fbcad8.jpg)
明日は、孫とデズニーランドへ行って来ます。まあ、ブログはお休みしましょうね。それではヾ(@⌒―⌒@)ノ日曜日!!
宮ケ瀬ダムの風景素敵な風景ですねえ。
さすがのカラスもクマタカにはかないませんでしたね。
いつも鳶がカラスにやられているのを見て頭にきていますから、
スカッとしました。
まあ、体の大きさが倍以上違いますから、クマタカは無敵ですね。カラスもウロウロしていると獲物にされそうですね。
今日は一日宮が瀬湖畔で過ごして、青空に映る猛禽類を撮影して楽しんでしました。夕方には街の花火大会も撮影してきました。無論、お供は麦酒と唐揚げでした。時期外れでしたが、寒くもなく最高の花火大会でした。
やはり人が多いからですかねぇ。
それにしてもカラス、誰にでもちょっかい出すんですね。
大山登山に目覚めましたか。メタボ対策には最高のトレーニングとなりますよ。この時期は気候も良いですから、頑張ってください。まあ、そのオマケで野鳥や綺麗な景色が撮れればラッキーですね。