もりたカイロプラクティックの新人、ぽきぽきです。
大体、1週間のうち3~4日、勤務しております。
で、その日は娘を保育所で預かってもらいます。
初めて母親と別れる時って、やっぱり泣くよね…
そんな娘を見たら、きっと私も泣いちゃう…
と、思いきや。。。
「ばいばーい!」
とおもちゃ片手に手を振る娘。
もしかして姿が見えなくなったら泣くんじゃないか?
と、駐車場でしばし様子を見ていたのだが、
お友達を追いかけ回して走っている娘の姿が見えるだけであった。
これが保育所初日…?
十分にとけこんでいるということだったので、
保育所に慣れるための短時間保育はたった1日で終わった。
それより、娘を送った帰りの車の中、戻った家、これがものすごく寂しい。
娘の飲み残しの牛乳、ぬいぐるみ、靴下。
仕事中も時計を見ては「今頃、お弁当かなー?お昼寝かなー?」
朝も主人のお弁当なんかは20分くらいで作るくせに(なんでもいい)、
娘のは小さなおにぎりを作るだけで、たっぷり1時間かかった。
うう~、子離れできない母。
そんな母は今日もお仕事頑張っています。
当院はお子様連れ大歓迎!
もりたカイロプラクティック
いつもクリックありがとうございます。