暑いっす~。
でも広島はまだ梅雨明けではないそうですね。
この暑いのに私はお腹にさらしを巻いています。
それもキューッときつめに。
何でもまた逆子に戻らないようにこうするのだとか。
娘の出産のときは、ほとんど腹帯は使いませんでした。
ナマイキにも「こういう習慣は日本だけのものなのよ」などと言って…。
でも逆子に戻ってしまったら困るので、今回は抵抗せずに巻いています。
オーニッポンノブンカハスバラシイデスなどと言って…。
さらしは今回が初体験。
妊娠5ヶ月の戌の日に巻く人が多いそうですが、
その頃、つわりでおもいっきりゲロゲロゲーだった私には
何の日だろうがお腹を締めるのはイヤでした。
(というか腹帯なんか思いつく余裕がなかった。)
巻いてみると、大きなお腹が固定されて、動くのはかなり楽です。
腰痛も軽くなった気がして、
身体に合わないサポーターやコルセットなんかよりも
いいんじゃないかなーと思います。
今度ギックリ腰になってしまったら、試してみます。
(いや、その時は一人では巻けんでしょう…。)
あと、やっぱり暑くて、すごく汗をかきます。
しかし、綿100パーセントなので肌の弱い私でもかぶれないし、汗取り効果は抜群。
もしかするとトカクニベルトなんかよりも、ウエスト周りに効果的かもしれません。
ところで、トカクニベルトは昔持っていたのですけど、今はもうないんだろうなーと
思って検索してみたところ、なんと!まだあるのですねー!すごい。
でもちょっとお高いです。2本目を買うのはためらいます。
さらしは2本1000円くらいでした。
産後に骨盤を締めるのにも使えるそうなので、
私はこちらで産後リフォームを頑張ろうと思います。
移転のお知らせをご覧下さい。
もりたカイロプラクティック
クリックありがとうございます。

でも広島はまだ梅雨明けではないそうですね。
この暑いのに私はお腹にさらしを巻いています。
それもキューッときつめに。
何でもまた逆子に戻らないようにこうするのだとか。
娘の出産のときは、ほとんど腹帯は使いませんでした。
ナマイキにも「こういう習慣は日本だけのものなのよ」などと言って…。
でも逆子に戻ってしまったら困るので、今回は抵抗せずに巻いています。
オーニッポンノブンカハスバラシイデスなどと言って…。
さらしは今回が初体験。
妊娠5ヶ月の戌の日に巻く人が多いそうですが、
その頃、つわりでおもいっきりゲロゲロゲーだった私には
何の日だろうがお腹を締めるのはイヤでした。
(というか腹帯なんか思いつく余裕がなかった。)
巻いてみると、大きなお腹が固定されて、動くのはかなり楽です。
腰痛も軽くなった気がして、
身体に合わないサポーターやコルセットなんかよりも
いいんじゃないかなーと思います。
今度ギックリ腰になってしまったら、試してみます。
(いや、その時は一人では巻けんでしょう…。)
あと、やっぱり暑くて、すごく汗をかきます。
しかし、綿100パーセントなので肌の弱い私でもかぶれないし、汗取り効果は抜群。
もしかするとトカクニベルトなんかよりも、ウエスト周りに効果的かもしれません。
ところで、トカクニベルトは昔持っていたのですけど、今はもうないんだろうなーと
思って検索してみたところ、なんと!まだあるのですねー!すごい。
でもちょっとお高いです。2本目を買うのはためらいます。
さらしは2本1000円くらいでした。
産後に骨盤を締めるのにも使えるそうなので、
私はこちらで産後リフォームを頑張ろうと思います。
移転のお知らせをご覧下さい。
もりたカイロプラクティック
クリックありがとうございます。
