運動会シーズンです。
我が家のお姉ちゃんたちも日々練習に励んでおります。
これは次女が長女から教えてもらった、かけっこで速く走れるコツです。
それは「ゾウに追いかけられている気持ちになって走る。」だそうです。
「猛獣だと怖すぎるから、ゾウがちょうどいい。」んだそうです。
「一緒に走る子どもたちのドドドド・・・という足音がそんな感じ。」なんだそうです。
これを知ってから、次女は走るのがとても速くなったそうです。
イメージトレーニングってすごいわ。
☆広島市東区スポーツセンター近くの整体「もりたカイロプラクティック」からのお知らせ
10月の日曜営業日は6日、27日です。どうぞご利用ください。
院長昨日の一句
今日だけは 意地でも背中を 丸めない
院長今日の一句、そのココロは?院長私的ブログにて解説中。→もりたカイロプラクティック院長のフツーのブログ
もりたカイロプラクティック スタッフ 森田ほほ
ブックマーク
- 広島市東区の整体・もりたカイロプラクティック
- 2018年1月リニューアル。当店のサイト。院長の手作り!
- ワコーカイロプラクティック
- 標院長はもりた院長の小学校時代の同級生。腕がよくユニークなスタッフ勢ぞろい。託児所完備。西日暮里駅徒歩1分。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 広島のカイロプラクティック整体院「もりたカイロプラクティック」スタッフブログです。