垂木台地森林公園には砂防・緑化のために多くのオオバヤシャブシが植樹されています。
その多くのオオバヤシャブシに混じって、1本だけ「ヤマハンノキ」が立っています。
昨年の夏休みイベント「夏の植物観察と標本作り」の時に講師の先生に教えていただきました。
その「ヤマハンノキ」が花を咲かせていました。
「ヤマハンノキ」は日本全国に分布するカバノキ科の落葉高木です。
雌雄同株で、秋から長い雄花序と小さな雌花序を形成します。
秋の段階では緑色をしていますが、やがて黒紫色になります。
花期は3月~4月です。
ちなみに写真は昨日撮影してきたものです。
今日の垂木台地は曇っており、時々雨も降っています。
その多くのオオバヤシャブシに混じって、1本だけ「ヤマハンノキ」が立っています。
昨年の夏休みイベント「夏の植物観察と標本作り」の時に講師の先生に教えていただきました。
その「ヤマハンノキ」が花を咲かせていました。
「ヤマハンノキ」は日本全国に分布するカバノキ科の落葉高木です。
雌雄同株で、秋から長い雄花序と小さな雌花序を形成します。
秋の段階では緑色をしていますが、やがて黒紫色になります。
花期は3月~4月です。
ちなみに写真は昨日撮影してきたものです。
今日の垂木台地は曇っており、時々雨も降っています。