
昨日から良い天気なのですが、何故か平成新山は白く霞んで見えます。
庭や道ばたでもよく見かけるタテハチョウ科の「ヒメウラナミジャノメ」です。
ちょっと小さくて地味なチョウです。
翅を立てたまま草の上を低く跳ねるようにリズミカルに飛びます。
草の上などにとまり、よく日光浴をします。(表紙写真)
幼虫の食草はイネ科やカヤツリグサ科の植物ですが、食草にはあまり産卵せずに付近にある枯れ葉などに卵を産みつけます。
庭や道ばたでもよく見かけるタテハチョウ科の「ヒメウラナミジャノメ」です。
ちょっと小さくて地味なチョウです。
翅を立てたまま草の上を低く跳ねるようにリズミカルに飛びます。
草の上などにとまり、よく日光浴をします。(表紙写真)
幼虫の食草はイネ科やカヤツリグサ科の植物ですが、食草にはあまり産卵せずに付近にある枯れ葉などに卵を産みつけます。