島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

クマノミズキ(花)

2013-06-29 13:17:23 | 植物
今、雲仙岳周辺に少し黄色っぽい花が沢山咲いています。
色が少し黄色っぽいことや大きさから、ヤマボウシではないことは分かっていました。
今回調べて、正体が分かりました。
山地に生えるミズキ科の落葉高木「クマノミズキ」です。
三重県熊野地方に生育するミズキの和名がついているように、近畿地方以西に広く分布しています。
ミズキ科の植物は、生育に水分を必要とし、谷沿いなどの水分条件の良好な場所に生育します。
生長は早く、条件が良い場所では1年間に1m以上も生長します。
なので、谷沿いの撹乱地などに侵入し、急速に大きくなる樹木と考えられます。
ミズキによく似ていますが、花はミズキより約1ヶ月遅い6~7月に、枝先に黄白色の小さな花を多数咲かせます。
また葉っぱが対生している点も違います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロコブゾウムシ | トップ | 内野湧水 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物」カテゴリの最新記事