島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

カラスウリ

2007-10-29 11:48:31 | 植物
今朝の垂木台地は曇り、気温が17度です。
時々小さな雨がパラパラと降ったり、日が射したりと安定しません。
植物のデータがどんどん増えています。
ウリ科の「カラスウリ」です。
林のふちや人家近くのやぶなどによく見られるつる性の多年草です。
もう少し寒くなると冬枯れをした林の中に真っ赤に色づいた実が目立ってきます。
カラスなどの鳥が好んで食べるから「カラスウリ」なのかなと思っていましたが、名前の由来は「唐朱瓜(からしゅうり)」だそうです。
朱墨の原料となる辰砂(しんしゃ)の鮮やかな緋色に実の色が似ているから「唐朱瓜」と呼ばれていたことに因ります。
そういえば、カラスウリを食べている鳥を見たことがありません。美味しくないのでしょうか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イシミカワ | トップ | 白い物体がにょっきりと。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物」カテゴリの最新記事