横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

七五三

2016-11-14 06:45:11 | 日記



今月は七五三の季節。大和の深見神社にもたくさんの子供と家族が来ていた。
近くに住む孫娘も参加した。






まず拝礼。3歳の子供にとって意味はまだ分かっていないと思われる。
この後、拝殿に上がり8組程度が同時にお祓いしてもらう。子どもたち皆んな大人しい。
神主さんに教えられながら子ども一人一人が玉串を奉納した。






なれない着物で、歩くのもそろりそろり。
特別な経験をして、また健やかに育ってくれればいい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする