
泉の森しらかしの池のヒドリガモたちは草むら辺りで休んだり眠っていることも多い。

何か食べ物が欲しくなると池の中をあちこちと泳いで回る。
誰かがパンくずなどを投げてくれるのを待っているかのようだ。

投げて池まで届かないとなると、陸に上がって斜面を我先に駆け上がる。

誰かが大きいのを咥えて池に戻ると、それを奪おうと寄ってたかって大騒ぎだ。

こちらは食べ物が原因でないのに、何かの拍子にトラブルが起きて大騒ぎになったものだ。
嘴を開けて吠え合っている。

しかし、ときには皆で仲良く陸に上がることがある。

これは人が投げたパンの奪い合いではなくて、草などを地道についばんでいるのだ。

池面に浮かんだり地上で餌を探しているばかりでなく、急に飛び立つこともある。

たいていは少し離れた場所に着水する。

こちらの油断しているときに急に飛んだり降りたりするのでカメラが追いつかない。
しらかしの池はヒドリガモがほとんどだが、コガモやキンクロハジロもいる。
今年はハシビロガモやオナガガモを顔を見せたそうだが、私は出会えていない。
ほかにバン、オオバン、カイツブリなども見られる。