
最近は、日が長いので時間の感覚がおかしくなります。まだ明るいし・・と思っていたら、もう午後7時前だったりしますしね・・・。
今日は日曜日なのですが、私はなぜか仕事をしていました。ここ2~3週間、難しい課題に取り組んでいて、今日も午後からあーでもない・・こーでもないとずっと考え込んでいました。
まぁ、いろいろ考えるのは嫌いじゃないので苦痛ではないのですが、時間に限りがありますから、そろそろ気持ち的には焦ってきています・・。
画像は、いろいろ考えて頭の中がく゜しゃぐしゃになってきたので、夕暮れに散歩に出掛けたときに撮影した飛行機雲です。雲一つない夕暮れ空に4本の飛行機雲が出来ていて綺麗でしょ・・。観天望気(自然現象や生物の行動の様子などから天気を予想すること。)によると、飛行機雲が長くのびて、なかなか消えないときは天候が悪化するらしいのですが、明日の大津の天気予報は「晴れ!」となっていました。
観天望気で言う飛行機雲がなかなか消えないというのは、何分または何時間ぐらい雲が消えないときの事を言うのでしょうね・・?、明日の天気はどうなのでしょう。(たぶん、晴れると思いますが・・。)
という事で、明日からまた難題に取り組むとして、とりあえず今夜はF1モナコGPを観戦する事にします・・・。