この前から、マルクトやスーパーに行くたびに
Pfifferling(アンズタケ)買う?と言っていた相方君。
旬なものを食べよう!って事でアンズタケとFederweisserを買ってきました。
ここ最近、日本食が続いていたので今日はパスタにしてみました。
パスタ料理だと、キッチンに立つ時間が
本当に短くて済むというのが一番の理由かも??(笑)
クリーム系のパスタにしようと思っていたのに、
欲しかった太めのパスタがスーパーにはなく、近所のイタリア食材店へ。
スーパーと比べるとちょっと高いけれど、
おじさんが美味しい料理のレシピやお勧めの食材を教えてくれるので
たまに買い物に行くんです。
太めのスパゲッティより、こっちの方が良いよ~って教えてくれたのが
カサレッチと呼ばれるねじれが付いたショートパスタ。
アンズタケには、このパスタに
オリーブオイルとエビ、ミニトマトで合わせたソースに
パルメザンチーズをかけるシンプルなのがお勧めとか言われて
急遽、夕飯メニュー変更(笑)
(エビとミニトマトとか考えもしませんでした。)
こういう話が聞けるのも、個人商店のいいところです。
近所にある、スペイン食材店、イタリア食材店で買い物したらなんかうきうきした気持ちになります。
クリームソースは次回ですね。
お味の方は・・・
かなり美味しかったです。生パスタが本当においしい~
少しの量でおなかがいっぱいになるし(笑)
Pfifferling(アンズタケ)買う?と言っていた相方君。
旬なものを食べよう!って事でアンズタケとFederweisserを買ってきました。
ここ最近、日本食が続いていたので今日はパスタにしてみました。
パスタ料理だと、キッチンに立つ時間が
本当に短くて済むというのが一番の理由かも??(笑)
クリーム系のパスタにしようと思っていたのに、
欲しかった太めのパスタがスーパーにはなく、近所のイタリア食材店へ。
スーパーと比べるとちょっと高いけれど、
おじさんが美味しい料理のレシピやお勧めの食材を教えてくれるので
たまに買い物に行くんです。
太めのスパゲッティより、こっちの方が良いよ~って教えてくれたのが
カサレッチと呼ばれるねじれが付いたショートパスタ。
アンズタケには、このパスタに
オリーブオイルとエビ、ミニトマトで合わせたソースに
パルメザンチーズをかけるシンプルなのがお勧めとか言われて
急遽、夕飯メニュー変更(笑)
(エビとミニトマトとか考えもしませんでした。)
こういう話が聞けるのも、個人商店のいいところです。
近所にある、スペイン食材店、イタリア食材店で買い物したらなんかうきうきした気持ちになります。
クリームソースは次回ですね。
お味の方は・・・
かなり美味しかったです。生パスタが本当においしい~
少しの量でおなかがいっぱいになるし(笑)