Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

少しずつ一番好きな部屋に進化中。

2018-01-29 | おうちのこと


この家に引っ越してきて4年と少し。
少しずつだけれど、ちゃん二人と1匹が使い易い家に進化中です(笑)
(って時間かかりすぎかも???)

去年のおわりにやっとゲストルーム兼仕事部屋を少し使い易くした私たち。
私はアイディア担当、作業は相方君担当(笑)その時の記事
オーディオがついたこともあり(家の中で一番音響がいいものだし)
休みの時は、この部屋にいることが一番多くなりつつあります。

先週、ベッドのところに前に買って使っていなかった、
Mujiの小さな家具を取り付けてもらったので
読みかけの本を置いたり、家にあった小さな雑貨を飾ったりと
殺風景だった壁が少し私!好みになってきました。
(相方君は今のところ文句言ってないし良しという事で・・・)

いつか素敵なポスターが見つかるまではこれで良し!(笑)



午後、リビングのソファの上より固くて座りやすい!!
このベッドの隅でブランケットに包まって
音楽を聴きながら本を読むのが一番好きな時間になっています。

相方君も、今のところ二人で決めた、
机の上をごちゃごちゃにしておかないっていう約束を守ってくれています。

ゆっくりだけど、こうしたいなっていう部屋に変化していくのはうれしい事です。
お金のこともあるので、一気に揃えられないからっていうのが理由なんですが、
住んでから分かる、こうしたい事っていうのも沢山あるし、
少しずつ進化するこういうのが私たちには合っているのかも。
作業をやる気になれば(?!)サクッとやってくれる相方君にも感謝です(笑)