いいの何気の部屋

毎日何かに引かれて行動するが 海岸に打ち寄せられる波のごとく 静かに引いてゆく

痔核根治手術の結紮切除術(術後4日)

2019-04-16 16:25:13 | 痔核根治手術
2019年4月16日(晴れ)

トイレ周期が少し長めに推移している。
点滴が取れたので、水分をあまり飲んでない影響か。

昨日からの排便も本日夕方までに通算5回となりました。
提供されている薬が有効に働いているようです。


服用薬
・芎帰膠艾湯3.0g(止血薬)1日3回、朝昼夕(食前15日分)
・ヘモナーゼ配合錠(腫れ止め)1日2回、朝夕(食後7日分)
・アドナ30㎎(止血剤)1日3回、朝昼夕(食後3日分)
・消カマ(便を柔らかくする)(当該病院独自薬)1日3回、朝昼夕(食後7日分)

理想の便の状態は、泥状便だそうな。
通算5回の便は泥状便となっている。ナースコールで看護師に便状態の確認作業を実施。



血便もなく、痛みも軽い程度で今のところ問題ないようです。
消カマなる薬の効果でしょか。独自薬なので成分は不明です。


一番うれしい時間が来ました。

9:25 初めてに入浴です。薬浴風呂です。
呼び出しがあり、お風呂セット(自前で用意したシャンプーとボディーシャンプー)と風呂おけ(持参)と入浴札(大浴場の場合)と着替えやガーゼを持って出陣。


入口の番台(看護師が着座)に入浴札を渡して脱衣所に入る。ロッカーを使用してタオルと風呂おけにシャンプーとボディシャンプーを入れて浴室に入る。
洗面台(シャワー口)が7個とステンレス製の7人程度がゆったり入れる湯舟がありました。

5日間お風呂に入っていないので、髪の毛はべたついている。
シャンプーがとても気持ち良かったです。生きた心地ってことですね。
普段は、毎日髪の毛を洗っているので5日間開けるのは、記憶にない昔々のことじゃった。


湯舟に普段の倍の時間浸かっていました。とはいえ、普段が5分なので10分程度でした。
湯温は、熱くもなくぬるくもなくやや熱で私には丁度良い温度でした。
初入浴を堪能して病室に戻る。


12:00 昼食で主食のご飯を6割残して糖質値を意識してご馳走様。入浴後の食事はいつもと違い味わいがある。
持参してきた、インスタントコーヒーを洗面所のお湯を使って初飲みとなりました。
やっと、普段の生活に近くなり安ど感が沸いてきました。


午後の一時は、スマホのワンセグテレビでのんびりと過ごしています。
個室でのんびり、日にちと曜日が徐々に薄れつつある。

退院まで、後10日。先がなが~~~~い。
入院日の体重から2kg減少しているが、はたして退院日の体重や如何に。


続く・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痔核根治手術の結紮切除術(術後3日)

2019-04-15 14:49:50 | 痔核根治手術
2019年4月15日(晴れ)

入院生活5日目です。
朝の検温からスタート36.8度で変わらず、血圧108 56との測定値で過去最低。

6:15 初めての採血
7:20 点滴取替 これが最後のビカーボン500ml装着
8:20 入院後初の朝食です。


9:00 明日の朝から飲む薬追加(アドナ30mg:止血剤)


10:46 点滴撤去されました。これで自由だ。犬の散歩スタイルから解放されました。
11:00 病衣交換、全身タオル拭きですっきりシャツも交換。
12:05 初の昼食


お風呂は明日からと、看護師による入浴説明を受ける。
頭髪もさっぱり出来ます。

問題は排便ですが・・・・・

13:30 やっとその時が来たようです。
清浄綿とガーゼをテープを携えて、いざトイレに!


<手術後の排便についての注意事項>
・トイレは洋式トイレを使用する
・排便時間は2~3分以内
・力まないように
・排便後は、しばらくの間便を看護師に見せてください
・看護師に便の状態を聞いてチェックシートに記入してください
・便の状態はいぼ痔は泥状態が理想です
・あてガーゼは2~3時間おきに交換してください
・シャワー洗浄は5~10秒を目安
・シャワートイレの弱を使用してください
・シャワートイレ洗浄後クリーンコットンで軽く押さえて水分を取ってください

などなどの注意事項を考慮して、排便となりました。
なるべく力まないようにし、自然の排便を待ちました。
1分後位に通過する便を感じました。スルーと抜けていったようです。
無事に3分以内でお尻を軽く拭き取り、トイレ内の呼び出しボタンを押下する。
看護師による便の状態観察が終わると、泥状便ですねとの言葉を受けてシャワー洗浄、クリーンコットンで軽く押さえて水分拭き取り、清浄綿にてお尻を清浄して病室に戻る。


と、無事に第一難関をクリアしたことの祝杯をお茶で味わいました。

午後から診察の予定。
スマホのワンセグを見ながらゆっくりとくつろいでます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痔核根治手術の結紮切除術(術後2日)

2019-04-14 20:19:09 | 痔核根治手術
2019年4月14日(曇り)

0:05 点滴確認からスタート
朝までトイレに3回起きる、通常色に近い平均20秒の排尿。
8:50 消カマ(病院独自薬)追加される。明日の朝からスタート




毎度お馴染みの日課が繰り返される、結構飽きてきました。


10:20 診察に呼ばれる。軟膏挿入され異状なく戻る。

3日分のブログ作成。持ち込んだノートPCでデータ編集しスマホのテザリング経由でデータをアップする。
お腹が空いているので、しっかりとした文言が浮かんでこないので仮登録とでもしておこう。


さて、明日は点滴が終わり、採血を受けて久しぶりの朝食がいただけます。
パン食ではないが、ご飯を少し頂くとしよう。
その後の排便が今後の入院生活を大きく変えるかもしれない。


まずは、食べれることを喜びとしよう。
おやすみ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痔核根治手術の結紮切除術(術後1日)

2019-04-13 23:59:00 | 痔核根治手術
2019年4月13日(晴れ)

深夜目覚めると、排便に挑戦するもおならが少々でるだけで断念。(今はきばることは禁止)
今日も、定期巡回で点滴の追加・取替と体温測定・血圧測定、ガーゼの取替で一日が過ぎることでしょう。


まずは、「らくのみ」寝ながら飲み物が飲める容器が撤去された。


9:30 T字帯と術後パッドとガーゼを外し、自前の下着に交換し新しいガーゼをあてがう。
今後は、定期的にガーゼ交換を実施する。
10;40 本日の診察に呼び出される。特に問題なしでガーゼを交換してもらう。
お昼の検温済ませる。

14:50 病衣交換(半袖シャツを点滴を通しながら着用する。前日から下着なしで過ごしていた)
肌拭き(背中は看護師に他は自分で)、パンツ交換、ガーゼあてと尿瓶撤去となる。
そして、トイレ、点滴確認・交換・追加と日々のルーチンが時間とともに進行する。

22:29 おならが出る。可愛い程度。


で、既に布団の中だが改めて寝る。一日寝てトイレ寝てトイレの繰り返しです。

術後1日が終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痔核根治手術の結紮切除術(手術日)

2019-04-12 23:59:00 | 痔核根治手術
2019年4月12日(曇り)

6:00 検温36.9度からスタート
8;00 浣腸座薬投入で20分勝負です。無事に緩めの排便があったことを報告。
9:00 手術前の安定剤を服用する。
10:10 手術の順番が来たのでナースコールで呼び出される。
義歯を外して、ティージーパンツとタオルを袋に入れてトイレを済ませて手術室へ出陣。
手術室ではパンツを脱いでベッド前の踏み2段を上がりベッドに腰掛ける。
その場で前のめりになり麻酔注射を受ける。


次に、ベッドにうつ伏せに寝て器具を装着、持って行ったタオルは枕の上に乗せるためでした。
タオルは胸のところにもあり2段でクッションとなる。
10:25 手術スタートしました。術中医師からいろいろ話されて気が紛れていました。
日常会話であれこれと話すうちに10:54に手術は終わりました。約30分ですね。切除した痔核を見せてもらいました。小指の第一関節部分程度(2cm程度)の肉片(血の袋って感じ)が2個皿の上にありました。



「入院治療計画書」によると痔核を左右で切除し後ろは縛ったと明記されている。
月曜日まで、絶食となっています。
術後は、ティージーパンツを穿いて、ストレッチャーに乗って病室まで戻る。


以後は、定時の点滴が始まる。絶食期間の唯一の栄養源です。
3種類の点滴が使用されている。

①重炭酸リンゲル液
ビカーボン輸液500ml (エイワイファーマ陽進堂)
効能分類名:血液代用剤

②パレプラス1000ml  (エイワイファーマ陽進堂)
効能:アミノ酸、電解質、水溶性ビタミン及び水分の補給
アドナ注100mg 0.5%28ml (ニプロ株式会社)
トランサミン注10%10ml (第一三共株式会社)

③注射用フロモキフナセトリウム
抗生物質、細胞壁合成阻害剤 (塩野義製薬)
フルマリンキット静注用1g (塩野義製薬)
オキサセフォム系抗生物質製剤(フロモキフナセトリウムの薬効分類名)
溶解液 生理食塩液100mlで溶解



夕方、薬を提供される。


手術日は、水もうがい程度や薬を流す程度です。トイレは2時間程度の間隔でレモン色の可愛い尿と対面する。
定期的な点滴交換や体温測定、血圧測定で寝ては起きの繰り返しで本日終了。


お尻の痛みは、それほど痛くはない。今のところ出血も異常とはなってない。
まずは、問題なしのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする