昨日は星田でクライミングでした。
そして、今日は畑です。
私の畑はなんと美しいのだろう
いつまでいても飽きることはない
畑仕事に没頭しては残り物のイチゴで水分補給
疲れたら畑のベンチでボーっとしたり
小さな畑のあちらこちらを歩き回り
野菜や花や虫たちに話しかける
今年の野菜はいい子ばかり
今のところ素直にすくすく育っている
「いい畑だ」ボーっとしながら想う
思いっきり自画自賛
「もっと謙虚になりなさい」「自分を褒めるもんやない 人が褒めてくれてなんほのもんや」と母の叱責が聞こえる
「そうなんだけど 人はお世辞は言うけど そう簡単にに褒めてはくれへんよ」といつも母に返していたように屁理屈を呟く
「もう思いっきり自画自賛で生きてもいい歳と違うかな?」自問し 天国の母に問う
たぶん「あんたも変わらんな」と苦笑いでしょう
独り言でした。一緒に暮らしたのは6年。それからもう3年が過ぎた。
何らかんら言いながら、出来た野菜を一番に褒めてくれたのは母でした。
独り言しか言えないのはやはり寂しいよ~。

そして、今日は畑です。
私の畑はなんと美しいのだろう
いつまでいても飽きることはない
畑仕事に没頭しては残り物のイチゴで水分補給
疲れたら畑のベンチでボーっとしたり
小さな畑のあちらこちらを歩き回り
野菜や花や虫たちに話しかける
今年の野菜はいい子ばかり
今のところ素直にすくすく育っている
「いい畑だ」ボーっとしながら想う
思いっきり自画自賛
「もっと謙虚になりなさい」「自分を褒めるもんやない 人が褒めてくれてなんほのもんや」と母の叱責が聞こえる
「そうなんだけど 人はお世辞は言うけど そう簡単にに褒めてはくれへんよ」といつも母に返していたように屁理屈を呟く
「もう思いっきり自画自賛で生きてもいい歳と違うかな?」自問し 天国の母に問う
たぶん「あんたも変わらんな」と苦笑いでしょう
独り言でした。一緒に暮らしたのは6年。それからもう3年が過ぎた。
何らかんら言いながら、出来た野菜を一番に褒めてくれたのは母でした。
独り言しか言えないのはやはり寂しいよ~。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます