「いくさんのお部屋」つぶやきNo.3

日頃の何気ない日常をつぶやいています。

烏帽子・駒形岩を思う

2005-10-31 22:39:10 | クライミング
これで4週連続で土曜日が雨だということだ。雨でもめげてはいない。どこかに登りにはいってる。大概雨の日はホシダと決めているが、さすがに雨が強いと登れない。やはり先週も朝から雨。昼頃から晴れるということだが、疲れていたのか気分が乗らず、家で夕方までのんびりと過ごす。
夕方久しぶりに、夫と散歩した。そういえば最近は、あまり散歩というのをしなくなった。私は、ただ歩くだけという散歩は苦手だ。特に日頃の生活圏での歩きは退屈になってくる。買い物も必要に迫られれば行くが、車でしか行かなくなった。割と日常的には家のなかで何かをしてる。そういえば、先週一週間はNewMacとのお付き合いで、引きこもり状態だった。何かに夢中になってるときは、外に出るのすら億劫になってしまう。
しかしこんなことばかりをしているとまた外に出たくなるが、町の中には出たいとは思わない。やっぱり、自然の中を歩きたいと思う。紅葉が奇麗だろうなぁ~、と思うと山にまた行きたくなってくる。
日曜日は天気も回復したので、駒形に登りにいった。烏帽子・駒形は通いなれた岩場だ。最初に行ったのは記録によると1999年だからもう6年が過ぎる。なのに相変わらず私には登れないルートがたくさん残ってる。普通は烏帽子でクライミング入門して、駒形まで行くと卒業して次の岩場へと移動していく。
ところが、私の場合はなかなか卒業出来ないでいる。というよりは、落第生だ。一本登るのに、かなりの時間をかけないと登れない。取り付いているうちに、一緒にやっていた人はとっくに登れて、ルートや岩場を移動してしまう。結局私は宿題を残したままついていくという、状況に陥ってしまう。未練を残して去るのはとても心残りだが、何が何でもという情熱にも欠け、いつも優柔不断に次に行く岩場の登れるところをトライする。その結果、久しぶりに前の岩場を訪れた頃には、ムーブはすっかり忘れてしまい、元の木阿弥となってしまう。
実力がついていないからこんなにも苦労するのだと思うが、クライミングをしていてこんなことを繰り返していると、フリークライミング自体も嫌になってしまう。日頃、継続は力なんて言ってるが、効率よく継続していかないと力もあまりついていかないと思う。まして、年齢や運動神経・バランス・柔軟性などクライミングに必要な身体的な能力では不利なのだから、もう少しやり方があるような気がする。
いったい、何が足らないのだろう。いろいろ考えると、何もかもが足りない気がする。体重を減らす努力。ムーブを組み立て考える。登りだしたら、冷静にかつ集中する…。
そういえば、ピアノをやってるときにも、なぜ上手く弾けないのだろう、としょっちゅう悩んでいたっけ。それも自分にとって高度な曲ほど、悩みは多く解決しない。そしてただひたすら練習するしかなかったのを思い出す。
一緒だなぁ~。また来週駒形に行って、サイレントに取り付いてみよう。落ちても落ちても、登るしか解決はないようだ。
今週末の天気も気になる。また悪いようだ。

この3日間疲れたぁ~

2005-10-26 23:04:42 | 生活
今日は水曜日で、ホシダに行きたかったが新しいマックと古いマックのファイル共有設定がうまく行かず、クライミングどころではなかった。3日も新しいOSをいじっていたら、だいぶ理解も出来てくる。サポートに、電話して聞いても結局は出来なかった。サポートもいろんな人がいて、よくわかっていない人にあたると、こちらも迷惑だ。時間がかかって結局は解決できなかったりすると、寛大な私でも少しカチンときた。
しかし、なんとかバックアップをコピーしたりして、HPの更新も新しいマック君で出来るようになった。OSXは互換性が悪いと思って恐れていたが、意外とうまくいっている。
フォルダーがOS9では知らない間にいっぱい出て、必要なフォルダーがよく迷子になってしまって探しまくらなくては見つからなかったりしていたが、今度はすっきりしていてわかりやすい。速度も速く前のOS9から比べたらだいぶよくなってる。
ネットのブラウザーもメールのソフトも変わってしまったが、自分でも驚くほど順応してしまっている。少しずつ、自分好みのマックに変身していくのも嬉しい。
5年間のマックの変貌は著しい。久しぶりに会った近所の子供が、5年もたてば、かなり大きくなって誰か思い出せなかったりする。当然なのかもしれない。
私は、この5年を思い起こしてみる。少しは、いろんなことが変わってきたが大きな変化はない。クライミングの上達も遅々たるもの。体型も変わらない。環境も変わらない。相変わらず、山に行っているし、進歩しなくてもクライミングはやってる。
このHPも4年が過ぎて来年は5年を迎える。量的には増えていっているが、内容に大きな変化はない。
これからの5年後にも、思いを馳せる。私はまた同じことをしてるのだろうか? マック君はどんな変貌をしてるのだろうか? 私はその新しいマック君に向かって、また設定に苦しんでいるのだろうか? 山やクライミングも同じようにやってるのだろうか?
今度は、何だか私も変わっているような、そんな予感がする。



iMacG5がやってきた

2005-10-24 00:09:35 | 生活
この投稿は、新しいマックからしている。名前はiMacG5。OSXv10.4の名前はtigarと言って最新バージョンだ。前のG4の隣に今のところ鎮座している。しかし、ワイヤレスなのでいずれは移動してしまうかもしれない。新しいというのは何でもうれしいものだ。今日は一日設定に苦しめられたが、それも苦にならない。
新しいOSは、G4のOS9から一変してしまった。まだまだ扱いに、苦労させられそうだ。今日は早速、ROCK&SNOWのおまけのDVDがやっと見られた。少しずつ、使いやすくなっていくのだろうが、今のところまだG4の方が使いやすい。
G4はここのところ調子が悪かったのだが、G5に負けたくないのかまた調子を取り戻してしまった。まさか、捨てられたくなくて最後の力を振り絞って頑張っている、なんて言うようなことはないだろうが…。おかしなこともあるものだ。

また、しばらく夢中になれるものが出来た。


芹谷は今日は雨~だった♪

2005-10-22 19:56:20 | クライミング

今日は芹谷に向かったが、近くになるにつれて雨足がつよくなり、着いた頃には本降りになっていた。さすがに、綺麗に整備された駐車場には一台も車はなかった。毎週天気が悪い。
今日は往復下道で、帰りは国道八号線沿いの竜王にある道の駅「かがみの里」にたち寄ったところ、ここは義経の元服の地だという。観光案内所と書かれた看板が目に付いた。それは小さな物置のようなプレハブで、おばさんが一人でテレビを見ていた。パンフレットをもらって近くの名所を歩いてきた。
町興しのために、とってつけた感じが拭えない観光名所だった。私はあちこちにたわわに実った柿の実の方が現実味があり欲しかった。

この道の駅には、地元で採れた野菜と健康食系の食べ物でかなり変わった物が売られていた。ニンニクやゴーヤ、オクラなどのスナック菓子は私は初めてみた。いろいろ、買い物をしてしまった。

やはり、食欲の秋だなぁ~と思った。

興味のある方は下記HPをご覧下さい。
http://www.town.ryuoh.shiga.jp/yoshitune/


酔狂なクライミング

2005-10-17 11:34:37 | クライミング
土曜日は雨の降りしきる星田で、酔狂にもクライミング。散々迷ったが、約束したので行ってみる。駐車場で約束のOさんと出会い、しばらく3人でどうしようかと迷っていたら、もう一人酔狂な人がやって来た。「出来るか見に行くだけ行ってみよう」と言うことになり行ってみたら、意外なことにまだハング下のところの砂利は乾いている。
そして、滋賀の高校生やほかにも酔狂な人がすでに登っていた。 安心して、私たちも仲間に入り登る。雨はずっと降り続けていた。午後からだいぶ雨足が強くなり、とうとう水たまりが出来てきたので退散した。時間は3時を過ぎていたので、悪条件にしては良く登れた。意外と星田は雨には強い。
そして次の日の日曜日は晴天。久しぶりの烏帽子・駒形に行ってみた。凄い人でびっくり。次から次へと烏帽子に集まってくる。相変わらずの人気だ。アップのつもりの、ゴールドフィンガーと熊カンテ(共に5.10a)で不覚にもテンションを掛けてしまいがっくり。なかなかクライミングは難しい。そのあと駒形で6月以来のサイレントティアーズに勇気を出して取り付く。
クライミングは、そのルートに間が空くと取り付くのが恐くなる。簡単なところだといいのだが、自分の限界グレードに近いとますますである。しかし、来た限りは登っておかないと、ますますモチベーションは下がってしまう。しょうがないので、取り付いてみた。やっぱりムーブは忘れてしまっている。、あーでもない、こーでもないと繰り返すうちに忘れていたことがよみがえる。下部核心がやっと行けた。上部もムーブは解決した。後は登り込むしかない。帰るまでにもう一回登ろうとヌンチャクを残したのだが、もう腕がパンプして下の核心のホールドが保持できない。何とかA0でヌンチャクだけ回収に行こうと思って登りだしたが、それもしんどい。ビレーをしていたTが回収に行ってくれるというので降りる。やっぱりこのルートはパワールートだと思う。
また、駒形通いだなぁ~。ふぅ~。