最近外耳炎で休む選手が立て続けにきています・・・ちょっとその予防を調べてみました
プール後の外耳炎を防ぐには、水泳の前後に、消毒用アルコールと酢酸を同量ずつ混ぜ合わせた液を耳の中に数滴垂らす方法が有効です。
綿棒を使った耳そうじも、やりすぎると耳が本来もっている自浄作用をかえって妨げてしまいます。綿棒で分泌物などのかすが鼓膜の方へ押しやられてたまったり、小さな傷ができてしまい、外耳炎の原因になります。外耳道をきれいにしただけで、聴力が正常に戻ることもよくあります。
だそうですプール上がった後に水が入ったままでほっとくと外耳炎になりやすくなるそうです。頭を乾かす、身体を拭く、簡単な事で防げる病気がほとんどですからしっかり行ってくださいね
今日の練習では新年フェスティバルに向けてのタイムトライヤルを行いました。対象者は1名AHさん(小3)です。50mFrで制限は37秒2、ベストは37秒9みんなが見守る中スタート前半は17秒9良い感じ、残りは後半呼吸回数も増えて足も止まってしまい結果は37秒7ベストは出たものの制限タイムは切れず・・・残念ですが切れないと出場できない厳しいようですがこの世界当たり前なんです。本人も悔しかったでしょう~滋賀県の大会ではなかなか制限のついた試合が少ないですが他の県ではそれが普通なんです色んな大会に出場する為にはタイムを出さないと出場できません色んな大会に出場したいと思うのであればやはり練習を頑張らないといけません頑張ろう
明日の朝練でも新年フェスティバル出場に向けてのタイムトライヤルを残りの選手を集めて行います締め切りも明日までとなっているので最後のチャンスをしっかりものにしてください
プール後の外耳炎を防ぐには、水泳の前後に、消毒用アルコールと酢酸を同量ずつ混ぜ合わせた液を耳の中に数滴垂らす方法が有効です。
綿棒を使った耳そうじも、やりすぎると耳が本来もっている自浄作用をかえって妨げてしまいます。綿棒で分泌物などのかすが鼓膜の方へ押しやられてたまったり、小さな傷ができてしまい、外耳炎の原因になります。外耳道をきれいにしただけで、聴力が正常に戻ることもよくあります。
だそうですプール上がった後に水が入ったままでほっとくと外耳炎になりやすくなるそうです。頭を乾かす、身体を拭く、簡単な事で防げる病気がほとんどですからしっかり行ってくださいね
今日の練習では新年フェスティバルに向けてのタイムトライヤルを行いました。対象者は1名AHさん(小3)です。50mFrで制限は37秒2、ベストは37秒9みんなが見守る中スタート前半は17秒9良い感じ、残りは後半呼吸回数も増えて足も止まってしまい結果は37秒7ベストは出たものの制限タイムは切れず・・・残念ですが切れないと出場できない厳しいようですがこの世界当たり前なんです。本人も悔しかったでしょう~滋賀県の大会ではなかなか制限のついた試合が少ないですが他の県ではそれが普通なんです色んな大会に出場する為にはタイムを出さないと出場できません色んな大会に出場したいと思うのであればやはり練習を頑張らないといけません頑張ろう
明日の朝練でも新年フェスティバル出場に向けてのタイムトライヤルを残りの選手を集めて行います締め切りも明日までとなっているので最後のチャンスをしっかりものにしてください