”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2009年10月10日 21時14分54秒 | Weblog
10月10日(土)晴

今日の写真はどこかわかりますでしょうか?
あれはもう6年ほど前の話になりますが、部下の社員がマレーシアの方に嫁ぐことになり、むこうで結婚式を挙げることになってクアラルンプールに滞在した時にホテルの窓から撮影した市街です。もっと田舎を想像していましたが高層ビルがたくさんあって、見た目には日本とそんなに変わりません。現代は世界中どこに行っても大きな都市は同じような高層ビルが立ち並び均一化が進んでいるとも言えます。そう言う意味ではもうナショナリズムを云々する時代ではないのかもしれません。地球人として共通のマナーを持つ時代かもしれません。ただ遺跡だけがそれぞれの国の文化を伝えるために保存されるべき存在なのかもしれません。そして世界遺産として登録されるものだけが残り、我々一般人は同じような環境の中で生活するようになるのかもしれません。
マレーシアにも郊外に出るとこの国の文化を伝える建物や自然がいっぱいありました。それはまたの機会に紹介したいと思います。

ところで明日は久しぶりにヨットで海に出て釣りをしてきます。と言っても明日も風が強そうですので釣果はあまり期待できそうもありません。メンバーも少ないのでその時の波風によって予定の変更は柔軟にしていきます。