”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2009年10月27日 20時41分46秒 | Weblog
10月27日(火)晴

すっきりとした秋晴れになりましたけど風が強かったですね。

そう言えば日曜日はほんとうに穏やかな海でよかったですよ。せっかく高校時代のみんなが来てくれたのに荒れた海だったら12人も乗せることはできませんでした。それに僕一人では離岸、着岸をすることもできなかったでしょう。そんな意味で天の神様に感謝します。ほんとうはメインセールも揚げてヨットらしい帆走もしたかったけどそれは贅沢というものでしょう。みんなが喜んでもらえたらわざわざ蒲郡まで足を運んでもらった意味もあったと思うけど実際のところはよくわかりません。でも高校時代は女の子ともろくに口の聞けなかった自分が馬鹿みたいに4年間海の上で先輩にどなられながらレースにあけくれていた時があって、この年になっても純粋に自然の中で遊ぶことができる今があることを知ってほしかったのです。劣等感の塊のような若い時の自分を頑張らせてくれたのが海だったし、それが現在も続いているだけです。

昼も僕の独断と偏見でいつもゲストが来た時に連れて行く寿し屋にしてしまいました。もっと蒲郡市内に行けば洒落た店はいっぱいあるけど、それはどこにいっても同じような店なのであえて行きつけの店にしました。今の時期はあまり地物がなかったのか近海ものがいつものようになかった点がちょっと残念でした。
でもみんな無事に帰ったようなのでほっとしています。
写真はレイア号の前でみんなで記念撮影のはずが撮れていたのは試しに写したものしかありませんでした。だからみんなそれぞれどこを向いているのかわからない写真になってしまいました。
最後に即席で一句

束の間の 宴のあとの 萩と月

おそまつ。それではまた。