12月16日(金)曇時々晴
寒い日でした。昨日富山の友人と飲んで食べて遅くまでなってしまったのですが今日は昔の仕事仲間とゴルフでした。二日酔いなのか朝からちょっと頭痛のする中でのラウンドでした。おまけに寒風が強く吹いて条件的にはあまり良いコンディションではありません。しかもコースは中京レディスで有名な中京ゴルフ倶楽部石野コースだったわりには良いスコアになりました。と言っても100を切れた訳ではありません。
前半アウトはパー1、ボギー2、ダボ5、トリ1の51でした。とにかく飛ばすことよりフェアウェイキープだけを心掛けたのでが結果的には良かったようです。ただ3パットが3回もあった点は反省です。
後半はパー、パー発進でちょっと調子に乗り過ぎて大叩きをしてしまい、残念な結果になってしまいました。4ホール目のショートで池に入れ、おまけに4パットで9にしてしまったのと続く5ホール目のミドルで2ndOBの8にしてしまった点が悔やまれます。以後はボギーペースに戻しましたが中盤の2ホールの大叩きが響いて53でした。パー2、ボギー3、ダボ2でしたから、あの2ホールだけトリぐらいに収めておけば40代でラウンドできたはずでした。パットは相変わらず4パット以外にも3パットを2つしてしまったのでまだまだです。
でもこの時期の104は僕にとってはまずまずの出来でした。収穫は最近一度くずれても気持ちを切り替えて元に戻すことができるようになった点かもしれません。明日も今年最後のゴルフをしてきます。今度は会社のOBの皆さんとのコンペですが、今日のようにスイングだけを考えてラウンドしたいと思います。
今日はゴルフから戻って僕としては4回目になる忘年会をしてきました。疲れていたことと明日のことを考えて一次会で帰らせてもらいました。飲む相手はみんな違いますがまだ忘年会は続きそうです。ありがたい話です。では。