



工作台まわりの整理整頓をいたしまして、4日ほど工作お休み。
作品を入れたブックケースや資料、掲載誌が増えてきたので美しく収容したくなりまして。
ニトリのカタログページを睨めっこしながら、よい収納を探しました。結局廉価で見栄えよく、収容力に優れた食器棚wを見つけ、二つ購入。同時に机まわりも徹底的に整理と清掃をして作業効率の改善(モチベーションアップとも)
2DKでくつろぐ部屋と共用でして、嫁様の絶対なる理解がなければ工作なんてできません。
ほんと感謝です。


付属の幌を取り付けます。今はもっとよいパーツがあることは重々承知しておりますが、全体をジャーマングレーに塗り全体をフラットアースでウォッシングしてあげればまだまだいけます、というかイカしたい。
テールライトレンズをマッキーで塗り塗りし、カトーのヘッドライトを付けました。
今回は内装はやらないことにしましたので、あとは窓ガラスですね。