血液検査で天文学的数値(ALP)をたたき出したChoco.さんですが、
毎日散歩は大好きですし、ノーズワークも積極的にやるし、
ご飯もしっかりと食べています。
ALPの数値が高い原因には肝臓や胆管系の病気、間接的に感染症や膵炎、
もちろん腫瘍もあります。
手術の時に肝臓の変異に気づいて病理検査もしてもらいましたが、
そこでは年齢的に見られるもので非腫瘍性のものという判断でした。
心配はし始めるとキリがないものですが、
今服用している薬について、「副作用が少なく安全だが、あまり価値の高いものといいがたい」
という評価があり、またまわりからも同じ感想を聞いています。
なので、ちょっともう一度先生と相談してみようと思っているところです。
老いていくのは自然だけれど、できるだけ健康で過ごしてほしい
キジ
暮らしの中には「喜怒哀楽」は当たり前のようにありますが、
犬との暮らしでは、「喜」と「楽」ばかりだといいですね。
そうありたいから学びます♪