SNSを見ているとたぶんその人は本当に困っているんだとおもうけれど、
「どうすればいいか?」を聞いていることが多いです。
その中のひとつかふたつはエビデンスからのアドバイスもあるけれど
「○○すればいい」「うちの子は○○が効いた」あげくにまた聞き…そんな投稿が延々と出てきます。
トレーナーに…という提案も、「誰を選べばいいかわからない」や「うちの近くにいない」って。
そして、手っ取り早い方法を「試してみます!」って言っちゃうのよね( ̄∇ ̄)
SNSってお気軽なのよね。
質問する方も回答する方もハードルが低いというか…。
ちゃんとカウンセリングをしてもらうには、時間もお金もかかりますよね。
その代わりに、一般的な犬ではなく自分の愛犬について聞いてもらえるのよね。
探すのはネット検索でだろうけれど、
行動そのもので検索するよりも、
「犬の成長過程」や「犬の社会化」などから始めたら?と思います。
犬と飼い主の日常生活の中に、火種が潜んでいることもあるからです。
形ばかりを追い求めないで、基本的な考え方を学んでいただきたい
という理由は、お守りをたくさん作れる飼い主になっていただきたいからです。
応用が効きますよね。
なぜそれを教えるのか、その意味を学びましょう。
~心を育てる犬育て~より
・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚
今日のChoco.さんのお散歩は、隣の公園。
ちょっと汗ばむ陽気でした。
オカメザクラ開花
そして寝る…😴
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます