Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

雨の朝に思うこと

2017-07-05 | くらし

広島ブログ

夜半の雨は怖いですね。隣県の島根県、心配です。大きな被害が出ませんように。
自然には抗えないけど、昨今は「何十年に1度の~」という冠言葉がつく警報がしょっちゅう出ているような。

私たちの子どもや孫やその次の世代の地球は、どうなるのか・・・見当もつきません。
ゴミを分別するとか、電器をこまめに消すとか、水を出しっぱなしにしないとか、そういうことをコツコツとやってはいますが・・・

昨日のカープ、台風一過のあと、開催できたものの・・・・投手戦ではミスが出たほうが負けですよね。


(画像はお借りしました)

広島県出身 田口 麗斗投手に、完敗。
広島県大会決勝で現オリックスの山岡投手と再試合まで投げ合った姿には、痺れましたが、プロ志望届けを出した時は「厳しいんじゃ?」と思ったものです。
巨人がドラフトで指名した時は、田口投手のあの素朴なお顔立ちと、ずんぐりむっくりな体つきが、どうにも「ジャイアンツ」って感じじゃないよね、とも思いました。

なにが、なにが!いまや、巨人のエース級ですもんね。私は見る目がありません。
アンチジャイアンツだけど、田口投手にだけは、ちょっと心を許してしまうカープファンです。
麗斗なんて、すごい華やかなキラキラネーム的漢字の名前なのに、平成生まれには珍しいほど昭和顔なのが、ツボです。

でも、今日は勝ちましょうぞ。てか、今日、試合開催できるのかな。
広島ブログ




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふぃーゆパパ)
2017-07-05 10:08:16
オールスターに監督推薦してくれた緒方監督に恩返ししちゃいましたね。
返信する
ふぃーゆパパさんへ (itatchi)
2017-07-06 05:34:23
7勝してますから、選ばないわけにはいきませんよね。それにしても、ここまでになるとは!想定外でした。
返信する
Unknown (テツヤ丸)
2017-07-07 07:37:27
田口(広島新庄)山岡(瀬戸内)の二人は息子の
一つ上、やはり高校時代から見ていて別格でしたよ!
山岡君とは対戦しましたが、球に当てるのが精いっぱいで、試合になってませんでした(笑)
返信する
テツヤ丸さんへ (itatchi)
2017-07-07 09:03:04
プロにいく選手ってやっぱり、高校生の時からすでに図抜けてますよね。
良い投手と対戦できて、球児冥利に尽きる、ということにしますか。

うちの息子は、当時広稜の、エースだった野村君と、試合前に室内練習場で、肩がぶつかって「あ、スイマセン」と謝ったというのが、球児時代の最高の思いでかも(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。