Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

酒屋さん店内で「バーガーヤローナイト」に参戦

2017-06-25 | くらし

広島ブログ

昨夜は、オットが週イチで通う酒屋の丸本さんの店内で、角打ち+佐世保バーカーのコラボイベント「バーガーヤローナイト」に、行ってきました。

丸本さんの角打ちイベントには、ママ友Fさんをお誘いするのが定番となっているので、オットとの3人で。

9時の閉店時間を過ぎても店内たくさんのお客さんが残ってます。
角打ちというのは、本来サササと飲んでサササと引き上げるのが大人の作法ってものなのでしょうが・・・私たち3人は5時間立ちっぱなし、居座りっぱなしで、店主さんほんとスイマセン。   

角打ちというのは、立ち飲みしながら、知らない者同士で触れ合えるのが、一番のお楽しみです。
その日、たまたま隣合わせたお嬢さんが、ホントに面白くて。
全部の話題に共感しあう。親子ほど年は離れていましたが、すっごく楽しかった。また、絶対会いたい、また一緒に飲みたいと、心から思う良い出会いでした。

コラボナイトのメインは、佐世保バーガーの「K'sバーガー」さん。
狭くて交通量の多い道の峠の上にあるので、気になりながらも、運転に自信の無いものには、ハードルが高くて、なかなかお店までは行かれません。峠の上から下界まで降りて来てくれて、ありがたい。

明るくて元気なK'sバーガーさんが、丸本さんの倉庫内で焼き上げて、熱々なままでの提供です。  
ビールとバーガーのコラボ、あうわぁ~

ハンバーガーにはビールでしょ!!と思うけど、1杯目のビールは早々に飲み干して、熱燗でバーガーを食す、どんな時も日本酒ラブのオット。Fママさんも超辛口日本酒を熱燗で。
酒好きは、要はお酒でありさえすれば、なんだっていいのよね。
 
私のこの日の収穫は、ジャマイカ産のビール「レッド・ストライプ」まろやかで、炭酸少な目のビール。酒屋さんだけに、いろんな種類のお酒が、店内の棚から、冷蔵庫から、選び放題、取り出し放題。
コラボナイト、今回もといろんな方とのふれあい、とっても楽しかったです。
                                (写真はお借りしました)

広島ブログ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぎぢえ)
2017-06-25 11:56:09
写真の後ろ姿の男性
けっこう若い方もいらっしゃるのですね!

若いお嬢さんより、ついそちらの方へ目がいってしまいました。
とても楽しそうですね

地域のオアシス。
返信する
ぎぢえちゃんへ (itatchi)
2017-06-25 21:54:37
若い方も多いですよ。
お子さん連れのかたもいるくらい。
古くからある酒屋さんだから、駄菓子屋さんでもあるんですよね。
大人だけの場所の立ち飲みとは違う、角打ちの良さかな。

地域住民も遠くからのかたも、いろいろよ。
K'sバーガーさんとは角打ち店内だけでなく、ナッカちゃんのお手伝いでハンドメイド出店した時に、欲ご一緒することもあるんです。
「けいちゃん」「けいちゃん」と、皆さんの人気者でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。