ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

ブラックホールが星を破壊する瞬間を捉えた最新の激レア映像がヤバすぎる

2022年03月15日 21時05分48秒 | 科学のはなし

ブラックホールが星を破壊する瞬間を捉えた最新の激レア映像がヤバすぎる

3・13・2022
ブラックホールが恒星を破壊する一部始終

2019年9月、地球から3億7500万光年という非常に遠く離れた世界にある「2MASX J07001137-6602251」という銀河の中心部にて、はっきりとした増光現象「ASASSN-19bt」が観測されたとの発表がありました。

増光を観測したのは超新星爆発を観測する「ASAS-SN」という20基の天体望遠鏡から成る観測システムでしたが、増光が起こった領域は偶然にも太陽系外惑星を発見する別のシステムである「TESS」も観測を行っていました。

Credit: NASA’s Goddard Space Flight Center

ASASSN-19btを観測したのは2019年の1月29日でしたが、TESSは同じ空の領域を27日間も連続で観測し続けるため、その8日前の1月21日から増光の一部始終を捉え続けていました。

これだけ強い光を放つ代表的な現象としては超新星やガンマ線バーストが挙げられますが、今回はグラフのように増光のペースが穏やかだったため、それらとは異なる現象であると考えられました。

増光ペース以外にも最大光度や発生位置などの情報から、ASSASN-19btは銀河の中心にある太陽の600万倍程度の質量を持つ超大質量ブラックホールによって太陽程度の質量を持つ恒星が砕かれ、その後ブラックホールを取り巻く降着円盤となる瞬間に放たれた光であると考えられています。

このようにブラックホールに接近しすぎしまい、天体が破壊されてしまう現象は、「潮汐破壊現象(TDE)」と呼ばれています。

ブラックホールがものを飲み込む際、スパゲッティのような非常に細長い形状に変形させてしまうので、その見た目通りスパゲッティ化現象とも呼ばれています。

TDEが天の川銀河で起こるのは1万~10万年に1度程度なんだそうです。
超新星爆発が天の川銀河で起こるのが100年に1度なので、TDEは本当に珍しい現象です。

破壊された恒星のガスはブラックホールに一気に流れ込み、重力によって光速に近い速度にまで加速させられ、それらが擦れ合う事で数億単位という膨大な摩擦熱が生じ、それによってとてつもないエネルギーを放ちます。

一時的ではありますが、なんと周囲にある億単位の星々全てを合わせた銀河全体の明るさを凌駕するほどのとてつもない明るさで輝くんだそうです!

以下はリンクで







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日2兆円以上」の巨額戦費にロシア国民悲鳴 プーチン氏「戦略で負ける」と識者 

2022年03月15日 20時01分22秒 | 国際情勢のことなど

1日2兆円以上」の巨額戦費にロシア国民悲鳴 プーチン氏「戦略で負ける」と識者 露軍は後方支援に大きな問題、ウクライナ侵攻「長期化」予想
 

ロシア軍が、ウクライナの首都キエフに近づいている。米国防総省高官は11日までに、北東部からの部隊が市中心部から約15キロにまで前進したとの分析を明らかにした。中東からの志願兵も募り、総攻撃が近いとの見方もある。


3/14/2022


ただ、ウラジーミル・プーチン大統領が当初想定していた「短期間での電撃作戦」は完全に失敗した。相次ぐ国際法違反に加え、子供や女性を含む民間人にも多数の犠牲者が出ており、「ロシア=国際社会の敵」となった。1日2兆円以上という巨額戦費と、ロシア経済を直撃する経済制裁。産経新聞論説副委員長の佐々木類氏は、軍事力でキエフを陥落させても、「ロシアの勝利はあり得ない」「ロシア国民は塗炭の苦しみを味わう」と喝破した。 


◇ 

キエフに迫るロシア軍だが、「国民の生命と財産」「祖国の独立」を守ろうとするウクライナ軍の激しい抵抗に遭い、プーチン氏が目指した「短期決戦によるウクライナ全土の制圧」は失敗に終わった。 

侵攻開始(2月24日)当初は、専門家の「数日間でキエフは陥落する」との観測もあった。だが、ロシア軍の進撃速度は、第2次世界大戦の独ソ戦で、ドイツ陸軍機甲師団が見せた電撃作戦とは程遠い遅々としたものだった。 

その理由について、吉田圭秀陸上幕僚長は10日の会見で、「ロシア軍が制空権を掌握しない中で、(ウクライナを)多方面から侵攻したのは、短期決戦を想定していたからだ」とし、今後のロシア軍の展開については「後方支援に非常に大きな問題がある」との見方を示した。 つまり、ロシアは近代戦の定石である「制空権の奪取をおろそかにした」うえ、食糧や武器弾薬、燃料などの「兵站(補給)に問題を抱えている」のだ。これに、「戦費の増大」と「経済の疲弊」も加わり、ウクライナ侵攻は長期化が予想される。

 ロシア軍は数カ月前からウクライナ国境に長期滞留していた。厳寒の中で、ロシア兵は疲弊している。これに食糧不足や燃料不足が追い打ちをかければ、どんなに訓練された将兵といえども士気が下がろうものだ。

 戦費の増大も深刻だ。 英国経済回復センターなどによると、侵攻開始から最初の5日間で、ロシアは装備や兵の死傷で約70億ドル(約8168億円)を失ったという。20万人規模の将兵、補給・救護などの要員、燃料や食糧などの兵站、高価な精密誘導弾など、戦費は1日約200億ドル(約2兆3338億円)かかっている可能性もあるというのだから驚きだ。

 何しろ、ロシアのGDP(国内総生産)は、世界11位の1兆4785億7000万ドル(約172兆5343億円)に過ぎない(2021年、IMF=世界通貨基金調べ)。 10位の韓国を下回る額である。ロシア軍が1カ月間戦っただけでGDPの3割近くを消耗する計算となる。これが家計なら「一家離散の危機」である。

 なのに、ロシア軍はヨーロッパで3番目に面積が広いウクライナ全土の制圧を目指して多方面から攻め込んでいるのである。打ち出の小づちがいくつあっても足りなかろう。

 それだけではない。日米欧主導の強力な経済制裁で、ロシア通貨のルーブルが大暴落した。西側諸国への送金禁止などで、国内経済は音を立てて壊れつつある。 苦しむのは前線の将兵だけではない。ロシア国民がソ連崩壊時に経験した「経済崩壊」という塗炭の苦しみを再び味わわされるのである。 ロシア国民はソ連崩壊後、西側の自由経済という旨味を覚えてしまった。困窮する生活への不満の矛先となるプーチン氏が、内政面でも窮地に追い込まれるのは時間の問題だ。 

ロシアは歴史的に、フランスのナポレオン、ドイツのヒトラーに代表されるように、外敵との「祖国防衛戦争」を戦ってきた。敵を広大な領土に深く引き込んで補給路を断つ。さらには、冬将軍の力を借りて敵を撃退する「持久戦」を得意としてきた。 経済力に裏付けされた兵站なくして、ロシアの勝利がないことは自明の理だ。プーチン氏はキエフ陥落という戦術で勝てたとしても、ウクライナ全土制圧という戦略で負けるだろう。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【悪い円安】円、対ドルで一時118円台に下落 5年2カ月ぶり

2022年03月15日 18時03分02秒 | お金のこと


2022/03/14(月) 21:12:05.


 14日の外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=118円台を付けた。118円台になるのは2017年1月以来5年2カ月ぶり。米連邦準備理事会(FRB)が近く利上げを決める見通しで、日銀が大規模な金融緩和を続けている日本との金利差拡大を見込んだ円売り・ドル買いが膨らんだ。原油価格の上昇も貿易赤字の拡大による実需面での円安圧力として意識されている。

ユーロなど欧州通貨に対する円売りが対ドル相場に波及した面もある。対ドルの円相場は2月末には115円前後で推移しており、2週間で3円ほど円安が進んだ。円買い材料は少なく、しばらく円の下落基調が続くとの見方も増えつつある。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山内裏公園|公園へ行こう!

2022年03月15日 10時00分14秒 | いろいろな出来事
小山内裏公園

ドックランのある町田市にある公園です。
天気は良かったですね❗



3・13・2022
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田真央さんの夢実現…名を冠した「MAOリンク」設立 東京・立川に24年秋完成へ

2022年03月15日 09時20分17秒 | 社会のことなど
浅田真央さんの夢実現…名を冠した「MAOリンク」設立 東京・立川に24年秋完成へ


 2010年バンクーバー五輪フィギュアスケート女子銀メダリストで、プロスケーターの浅田真央さん(31)の名を冠したアイスリンク「MAO RINK」が東京・立川市に設立されることが14日、分かった。同市に本社を置き、多くのスポーツ事業も手がける「立飛ホールディングス(HD)」とタッグを組み、24年秋までのオープンを目指す。17年4月の現役引退後の夢に自身のリンクの誕生を掲げ、実現に向けて奔走してきた真央さんの悲願が結実した。

【地図】「MAOリンク」が設立される場所

 真央さんの長年の夢がついに実現する。関係者によれば、リンクは24年秋頃に完成予定。真央さんの熱い思いが実り、形となって動きだした。

 真央さんは以前から、将来の夢について「自分の真央リンクをオープンさせたいと思っています」と公言してきた。17年春の現役引退後は自身が総合演出を務めるアイスショー「浅田真央サンクスツアー」を全国各地で開催し、自らの演技で多くの人々に競技の魅力を伝えてきた。アイスショー出演の傍ら、自身のアイスリンク設立の夢をかなえるために数々の企業に出向きながらプレゼンテーションを行ってきた。

 その熱い思いを受け止めたのが、立川市に拠点を置く立飛HDだった。同社は、東京・立川市に本社を置き、不動産事業を中核としたグループ企業。立川市の地域活性化に多くのスポーツ事業にも注力しており、昨夏の東京五輪前には海外選手団の事前合宿も実施。同社が主導し、中南米を中心とした26の国・地域から延べ120人からなる大規模選手団を迎え入れた。真央リンク設立の計画を円滑に進めるために、今月3日までに「MAO RINK TACHIKAWA TACHIHI」の商標登録の出願も済ませた。

 現在、日本のフィギュアスケート界ではアイスリンクの減少が大きな悩みとなっている。真央さんも以前から「海外に比べたらリンクが少ない」と指摘していた。通年リンクの閉鎖が相次ぎ、昨年には多くのスケーターに愛された東京・新宿区のシチズンプラザが半世紀近い歴史の幕を閉じた。日本におけるフィギュアスケートのさらなる発展、普及、強化を見据える真央さんは、かつて「真央リンクができたらそこで練習に励んでくれるかも」と後進の育成への思いも明かしていた。

 真央リンク誕生は、未来のスケーターの希望となる。

 ◆浅田 真央(あさだ・まお)1990年9月25日、名古屋市生まれ。31歳。中京大中京高―中京大。トリプルアクセルを武器に05年、15歳でGPファイナル初優勝し、世界トップレベルに躍り出た。10年バンクーバー五輪銀メダル。14年ソチ五輪6位。世界選手権は優勝3回(08、10、14年)。GPファイナルは優勝4回(05、08、12、13年)。姉は元フィギュアスケート選手でタレントの浅田舞。

 ◆通年のアイススケートリンク 日本スケート連盟のHPによると、東京都内の通年リンクは現在3施設。23区の通年リンクは「明治神宮外苑アイススケート場」のみで、新宿区の「シチズンプラザ」は2021年1月に半世紀近い歴史に幕を閉じた。西東京市に「ダイドードリンコアイスアリーナ」、東大和市に「東大和スケートセンター」がある。関東は8施設。2020年12月には千葉・船橋市内に「三井不動産アイスパーク船橋」がオープン。他に「横浜銀行アイスアリーナ」、「KOSE新横浜スケートセンター」、「埼玉アイスアリーナ」、「アクアリンクちば」。

 ◆立飛ホールディングス(HD) 本社は東京・立川市(村山正道・代表取締役社長)。不動産事業を中核としたグループ企業。市の中心部に東京ドーム約21個分の敷地を保有し地域発展のためのスポーツ事業も展開。保有施設で大相撲の立川立飛場所や、テニスの全米オープン女子シングルスで日本人初優勝を果たした大坂なおみの凱旋試合となった18年の東レ・パンパシフィック・オープンを誘致。ホッケー男女日本代表もスポンサード。ビーチバレー東京五輪の男女代表決定戦も開催。21年4月には東京五輪代表の江村美咲とフェンシング界初のプロ契約を結んだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする