信州四賀から

斉藤一徳が信州四賀の情報をお届けします。

手づくりシュークリーム

2006年01月21日 | 徒然日記
 今朝、子どもたちがお菓子作りの本を見ながら、「これ作ろ~よ!!」と騒いでいました。

「シュークリーム」だそうです。

女房が「シュークリームはむずかしいのよ」と言えば、「でも、初級って書いてあるよ」と粘ります。

大して気にもせず出勤しました。

ところが、家の前の仕事場に子どもたちがやってきて、「これ、シュークリームの皮」と言って、細長いふわふわしたものを持ってきて、「食べて!」とのこと。試食すると、なんと塩っぱいではないか。それでも、「やっぱり作ったんだ!」

帰宅してビックリ。立派なシュークリームができていました。おいしかったよ!!
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子どもの心にとどく愛 | トップ | すんきそば »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このシュークリーム、イイ顔しているね。 (byウニくん)
2006-01-21 22:02:25
斜め横を向いた「アンパンマン」に見えませんか?



ところで、トラックバック消去しえくださいね。

では失礼。
返信する
おいしそうですね (takara)
2006-01-21 22:28:24
シュー皮は難しいのに、ふんわりできてお上手ですね。私も大好きですが、今年はダイエットのため、お菓子は当面の間、慎しむことにしています・・・。



最近、ウチの社長の趣味のブログとホームページの開設を手伝っていたら、自分の方がすっかりおざなりになってしまいましたが、またよろしくお願い致します。
返信する
プロ顔負け! (くりりん)
2006-01-22 13:13:54
すごいですね。プロ顔負けのできばえにビックリしました。

お家でもこんなに上手に出来るとは・・・・。奥様の腕前は素晴らしい!
返信する
奥様は名パティシェ (晶子)
2006-01-22 17:02:16
素晴らしい奥様ですね。

今はシュークリームなんて作ることもありませんが、やはり子供の小さい時に、本を片手に挑戦してみたのですが、おしりの方が焦げて穴があいてしまい、うまくできなかったという記憶があります。
返信する
みなさま (ittoku)
2006-01-22 21:13:28
コメントありがとうございます。確かにすばらしいシュー皮でした。カスタードクリームはいまいちでしたが、そこまで言うと、ちょっとぜいたくですね。また、作って欲しいものです。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然日記」カテゴリの最新記事