土佐の民家風ログハウス、アイビーログ工房 

http://ivy-log.com/住みたい!!高知が元気になる家。アイビーログ工房の木の家には物語が生まれます。

シンプルすぎるメニュー。

2012年10月18日 21時46分04秒 | Weblog

10月11日より、愛媛県愛南町のM邸の工事始まりました。先日業者さんとの打ち合わせに愛媛へ行って来ました。

既に倉庫は壊され広い敷地になっておりました。周囲に邪魔になる物が無く、ログハウスを建てるには理想的な環境です。現場に行く前に、お昼を食べたのが、時々行く宿毛の天下茶屋。

最初に出てきたのは、ペットボトルに入った麦茶と、ジャムが入っていたビンに入っているのが、大量のニンニク。しぶすぎるぜ。cafeivyでもやってみたい気もする。

それに、ライス中と、タレと漬物。それに味噌汁が出てきます。

最後に豚肉の野菜炒めが、かなり使い込んでガタガタのアルミの容器で、ドカーンと出て来て準備完了。メニューは豚肉と牛肉の2種類のみ。ライスを大にすれば、腹ペコ男子でも満足出来ます。昼時は、国道端なのですが、田舎なのにもかかわらず、結構な客がいて驚きます。こんな店が残っている宿毛に思わず乾杯したくなりました。窪川の満州軒も渋いが、こちらの方が潔いかも。なにせメニューがシンプル。お客に迎合しないスタイル。これは見習いたい気もする。

玄関も渋いような気がするー・・・・・・・・。