土佐の民家風ログハウス、アイビーログ工房 

http://ivy-log.com/住みたい!!高知が元気になる家。アイビーログ工房の木の家には物語が生まれます。

松山市のログハウス、上棟近し。

2011年08月28日 19時15分18秒 | Weblog
今日は曇りがちの天気の中、松山市のログハウスの組み上げが、着々と進んでいます。梁まで入った所で、夕立ちが来て、仕事も終了。切りの良い時間に降ってくれました。順調に行くと明日は上棟の予定です。長い間土場に材を置いていたのですが、それほど狂いも無く、組めて意外でした。なにせ2ヶ月バラバラの状態でしたから、かなり心配して居りました。毎日暑く。現場は西向きなために、3時
頃になるとお茶も切れがちでしたが、きょうからお茶サーバーが設置され、楽に成りました。冷蔵庫も完備され、施主様に感謝感謝であります。松山は高知と比べると、かなり街の規模が大きく、活気もまだまだ感じられます。しかし、高知は高知。繁栄ばかり追わずに、高知の良さをのばして、魅力的な県になれば良いと、改めて思いました。


アイビーログ工房公式HPです。どうぞ

人生を変えるログハウス。

2011年08月26日 22時04分21秒 | Weblog
アイビーログ工房のログハウスに住んで、人生観が大きく変わったと言う人が、結構います。これまでに住んでいた家と違い、快適な事もあるのですが、木が割れたり痩せたりする事も自然な事だと、思えるし、欠点が魅力に変わる事もあり得るのです。割れたりすると言う事も、自然の中で起こる乾燥の目安。自然の一部なのだと感じられるのだと思う。三原村のkさん。ログハウスに住み出して、キャンプに行かなくなったそうです。家いる事が一番になったのでしょう。気持は良く分かります。自然素材の家は動物にも快適。

セメントの上で、バテバテのカヌー犬。

しかし、庭木の下では生き返ったようです。自然のの中で快適さを実感しているようです。人も動物と同じだと思います。しぜんの素材の中は、快適な森の中のイメージと重なります。丸太で建てる家が快適な事は、ある意味当たり前の事だと思います。

松山市へ来ています。

2011年08月25日 20時57分04秒 | Weblog
昨日から松山に、建込みに来ています。基礎がまだ完成前だったので、今日から土台敷が始まりました。高基礎なので大変で、ようやく木部の組み立ての見通しが立つようになりました。高基礎プラス二重土台なので、大変なのです。明日は、材の小運搬です。疲れてへとへとですが、頑張ってやります。

見学会は、盛況の内に終わりました。

2011年08月22日 14時23分53秒 | Weblog

天気は少し雨が降りましたが、多くの人が来てくれ、工房が賑わいました。写真は、丸太の輪切りに手形をべたり。ペインティングのコーナーは大人気。手をペンキで汚しながらワイワイと子供たちの歓声が響き渡りました。

案外少なかったのは、薪割り大会。しかし奥さん達が興味を見せ、最後の方は、力自慢のお父さんが出て来て、薪割りを楽しんでいました。

お母さんも負けずに。

見事に割っておりました。薪ストーブで焼いた、焼き芋も大好評で全て無くなりました。マキストーブの威力。ホクホクで、甘く美味しく焼けておりました。今回の見学会では、やはり地震や、津波の話題が多く出て、ログシェルターへの関心度が高い事が感じられました。完成見学会も是非見たいとの要望も多く、秋10、11月に完成見学会をすると告げると、ほとんどの方が、ぜひ来たいと言ってくれました。頑張って仕上げます。期待していて下さい。




構造見学会準備中。

2011年08月19日 09時07分57秒 | Weblog

構造見学会に向け準備が進んでいます。丸太の切り落としをサンだーで磨いて、アイビーログ工房の焼印を押して見ました。これにペインティングして、絵を書いて貰ったり、字を書いて表札にしたり、土産物屋にある、努力、やれば出来る、なんて励ましのオブジェにも、アイデア次第で何になるか楽しみです。他に端材のコースターや、スカーフの表面に絵を描く等準備しております。刃物や電動工具は使わずに、木と親しんで貰う事を考えています。小さい薪ストーブも用意しています。暑い中、薪を焚く体験してもらおうかなと、非難が出そうなイベントも用意しております。元気のあるお父さん、お母さんには、薪割り体験もして頂きます。割った薪は、袋に詰めてお持ち帰り下さい。詳細は昨日夕刊のパブリシティや、今日夕刊にに案内が出ます。地震に決定的に強いフルログハウスの構造と、風雨に対して強い板倉の断熱材の要らない壁の併用した、新しいログハウスの形を是非見に来て頂きたい。質問等があれば遠慮なく聞いて下さい。スタッフ一同新しい高知の現代民家、ログシェルターでお待ちしております。朝9時半から、夕方5時まで行います。イベントは10時から11時30分。1時30から3時の間に行いたいと考えています。

8月21日日曜日、夏休みの宿題が出来てない児童もお待ちしております。
場所は、南国市西山649 TEL088-864-5776です。