今日7日は“立冬”...。“立冬” とは、「冬の気配を感じる頃」、暦の上では今日から「冬」とな
る。例年だと初雪の便りがあちこちから届くのだが、今年はどうしたことか北海道内ではまだ初
雪は観測されていないという。函館も平年の初雪観測日は11月3日、しかし、予報を見るとま
だ1週間は 「雪」 には縁がなさそう...。ところで、香雪園のエゾリスもこの暖かさに戸惑って
いるかも知れないが、よく見ていると食糧のクルミを集めており、冬支度を始めているようだ...
カレンダー
にほんブログ村ランキング参加
最新記事
- 豊かな感性で捉えた道南の情景が “道南フォトコンテスト”...
- 最上級のおもてなし、クルーズ客船 “シルバー・ウィスパー” ...
- 函館港、今年度最初のクルーズ客船は “シルバー・ミューズ”...
- 「世界自閉症啓発デー」、五稜郭タワーを “ブルー” に染める...
- 今日から4月、気になる “サクラの開花” ...
- 珍船、大型LNG運搬船 “エネルギー フロンティア”...
- JAL特別塗装機 “JAL Fantastic Journey Express” ...
- 北斗市・戸切地陣屋跡に“福寿草”咲く...
- 創業100年を迎える “函館カール・レイモン”...
- 朝一番、大沼近くの畑で餌を啄む “オオハクチョウ”...
- 豪華クルーズトレイン “トランスイート四季島”、試運転走行で北海道に上陸...
- “箱館写真” の会、地域交流まちづくりセンターでギャラリー展開催中...
- “春の海” ...
- 函館本線から引退した気動車 “キハ40形” 函館を離れる...
- 北へ旅立つ “オオハクチョウ”...