残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

水平線から昇る“朝日”に感動...

2019年02月24日 | 日記

「水平線から昇る“朝日”を見たい...」 と新年から何度か住吉漁港や石崎漁港に早朝車
を走らせるのだが、上空は青空にもかかわらず なぜか“朝日”の昇る水平線には黒い雲が
横たわり邪魔をする...。昨夜、テレビでの天気予報は「晴れマーク」、今度こその思いに期
待を持たせてくれそうだ。 今朝の日の出は午前6時20分、車を恵山の日浦海岸まで走らせ
たが、汐首岬を過ぎると雲も消えて“朝日”は誰にも邪魔されずに水平線から昇りそうだ...

  

オレンジ色に輝く空を眺めていると、水平線がほっこりと赤味を差して盛り上がり “朝日” が
飛び出した...。遂にこの瞬間を捉えることが出来、感動と興奮が入り乱れるなかを、何度
もカメラのシャッターに指をかける...。 “朝日” は 「ヨイショ!!...」と背伸びをして伸び上が
るのだが、なかなかお尻が抜けず藻掻きながら首が括れた「だるま」のような形に変わる...

次の瞬間「スッポン!!」と音を出して抜け出すように感じさせてくれる。“朝日”水平線に顔を出
したから抜けるまで3分もかかっていないが、何か物語りでも見せられたような不思議な気持
ちにさせられる。水平線から昇る “朝日” ...。今年何度か通って遂に捉えることが出来、久
し振りに感動させてもらったが、今朝の“朝日”の輝きは春の近いことを教えてくれている...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする