( 12/11 撮影 )
今朝、函館港に海上自衛隊護衛艦“ひゅうが”が入港...。ここ最近自衛艦の入港はそう
珍しいことではないが、海上自衛隊で保有する護衛艦では最大級とあっては放っておけず
に、着岸する港町ふ頭には立ち入り禁止で北ふ頭で出迎える。護衛艦“ひゅうが”は、全長
197m、幅33m、総排水量13,950㌧、乗組員380人で、平成21年に就役...
今回の寄港は、乗組員の休養が目的とのことで、一般公開などは新型コロナウイルス感染拡大防
止で行われない...。函館への寄港は平成24年6月に次いで2度目で、前回は一般公開が行
われ、見学させてもらったがその大きさに驚いたことが記憶に残っている。なお、護衛艦「まき
なみ」(4,650㌧)、護衛艦「みょうこう」(7,250㌧)の2隻が港外に錨泊しており、
乗組員は通船で漁港から上陸。乗組員の皆さんは函館での束の間の休養、楽しめたかなあ...
( 函館郊外に錨泊する左が護衛艦「みょうこう」、右は護衛艦「まつなみ」 )
( ※ 小さな写真5枚は左クリックで拡大する。)