残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

地上に降りた大きな星 “五稜星の夢(ほしのゆめ)”...

2022年01月14日 | 五稜郭公園

冬の五稜郭公園の堀をイルミネーションで縁取り、幻想的に浮かび上がらせる “五稜星の夢( ほ
しのゆめ )”...。昨年の12月1日から始まったイベントも、気がつけば予定の半分も過ぎ、
期間中一度は五稜郭タワーの展望台から、と日没を待ってエレベーターに搭乗。新型コロナの影
響で観光客の姿は少なく、迷惑をかけずに展望ガラスにカメラを押しつけシャッターを押せる..

   

昨年から裏門橋側の電球は外堀に配置したことで地上に降りた大きな星の姿を捉えることが出来
る...。しかも、日没後の青みがかった五稜郭から、時間の経過と共に暗闇に光り輝く五稜郭
も幻想的でもある。展望台に鎮座するブロンズ像「土方歳三」は、この光景を毎晩眺めているん
だろうけど、早く新型コロナが落ち着き多くの観光客の皆さんにも観て欲しいと願いながら..

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする