昨日の天気予報で「明日の朝は冷え込む、平地でも雪の恐れ」と聞き、まあ函館で雪は
ないだろうけど、駒ヶ岳や横津岳で“初冠雪”が見られるかも..。と、朝少し早起きし
て大沼公園に車を走らせた。車の車外温度計は1℃、予報通りとはいえさすがに冷え込
んだ。朝日を浴びる駒ヶ岳の山頂付近にうっすらと雪が見え“初冠雪”を見届ける...
函館では“初雪”...。函館地方気象台は、今朝午前5時頃函館で“初雪”を観測したと発
表した。平年より4日遅いが、昨年より17日も早い“初雪”。雪の降るのをこの目で見る
ことは出来なかったが、函館の今朝の最低気温は1.1℃とこの秋一番の冷え込みで、横
津岳の山頂も薄化粧して“初冠雪”が観測され、いよいよ冬将軍が暴れる季節到来か...
( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)