残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

練習帆船・日本丸、感謝の “登舷礼”で函館港を出航...

2023年07月29日 | クルーズ客船、練習船等

24日5年ぶりに函館港に入港した練習帆船・日本丸...。今日午後、係留されていた中央
ふ頭から次の寄港地新潟県姫川港に向けて出航した。出港時間の午後2時には50人を超える
市民が見送りに駆けつけ、出港準備を終えた実習生や乗組員が甲板に並び練習帆船・日本丸岸
壁を離れると「帽振れ」の掛け声で、一斉に帽子やヘルメットを振る。これは、寄港地や見送
りの人たちに感謝を甲板上から伝えるもので “登舷礼”(とうげんれい)というそうだ....

  

実習生たちは、名残惜しそうに精一杯帽子を振っていたように見えた。きっと、函館での6日
間天候にも恵まれ、良い思い出が出来たのかも知れない...。先日、夕涼みを兼ねて練習帆
船・日本丸の夕景撮影をと訪ねると、観光帰りの実習生が「函館は綺麗な街と食べ物も美味し
く気に入った」と、また「訓練は暑さの中でキツい」とも話していた。一人前の船乗りになる
ための一里塚、9月2日の最終寄港地・横浜港まで厳しい訓練は続く、頑張れ実習生!!...

 

( ※ 小さな写真5枚は左クリックで拡大する。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎朝楽しませてくれる大輪の... | トップ | 夏詣特別企画・湯倉神社で “... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クルーズ客船、練習船等」カテゴリの最新記事