平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録2月14日(土)

2015-02-14 09:36:45 | アマチュア無線

本日午前7時快晴-3.3℃

【UKube-1】09:39「Calling Midori」が09:45′45″ころ打電されました。これを打電する前はかなり長いブランクがあり、信号が止まったかと思う程です。

【Tigrisat】10:09 中心周波数145.000MHz±Dopplerで良くデコードします。しかし、House Keeping Dataの入っていないPacketsを下しているようです。

☆☆☆ISSと交信☆☆☆Boy「Calling Space Station coming here me!」

【Meteor-M N2】10:35 AO-73と同時刻の飛来、最初AO-73を追いましたが、週末日中ONにまだなっていないようなので、Meteorに切換え。

【AO-73】19:52 アップダウン確認 良好 7.64kHz~8.04kHz

【Meteor-M N2】20:14

【AO-73】21:27 ■交信(SSB)JN1BTH JA3FWT ■受信(CW)JH3XCU/1 JE6BPK/6 JH4XSY/1 6.04kHz~7.79kHz 良好なパスでしたある局は超高速でCWを打っていましたが、それ程高速にする必要があるのでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする