●本日午前7時快晴 23.2℃ 9月になりました。涼しい朝です。
◆秋の七草 萩 桔梗 葛 藤袴 女郎花 尾花 撫子 ◇クズはとても良い香り、近くに行くと匂いがただよっています。秋の自然を探索に外を歩くのも良いでしょう。
◆防災の日に…【稲むらの火】
安政元年(1854年)12月24日午後4時半ころ「安政南海地震」が発生します。津波が襲って来ると予感した村の庄屋濱口伍兵衛(梧陵)は、平地に居ては危ないことを村人に知らせるため、自分の持ち物である「稲むら」に火をつけ、暗闇の中で逃げ遅れた村人を安全な高台へとみちびいた。村:現在の和歌山県有田郡広川町 稲むら:稲わらを積み上げたもの
【SO-50】06:51 最大仰角80.9°∠の天頂パス OFFのままAOSして来ました。06:55過ぎ74.4HzのToneを重畳した信号を送って中継器ON 良好なパスでしたが、誰もいず。