平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録5月13日(日)

2018-05-13 08:01:44 | アマチュア無線

本日午前7時曇り14.7℃

「1KUNS-PF」の考察記事削除しました。捉え方が正しくないと思えたからです。もう少し検証します。

【FO-29】06:13 ■交信(SSB)JM1CAX/0(08008B:中魚沼郡津南町)200~400Hz

【AO-85】06:32 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA5BLZ Payloads:61

 【Meteor-M N2】07:35 いつも通りの信号を降ろしていました。

【1KUNS-PF】07:01 ケニアナイロビ大学のCubeSat Telemetry K4KDRスコットさんもBPSK 1200Baudであろうと言っていますが「壊れているかも知れない」とも言っています。モードをいろいろ切り替えてみてもデコードしませんでした。時にフルスケールで入感していますから、信号そのものは強いです。

【AO-73】07:43 ■受信(SSB) JM1CAX/0 十日町移動、ほかCW運用局が多く出ていました。

【AO-91】「RadFxSat」12:34 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR6AZ JA6PL JA4GVA JA5BLZ JR8LWY ■受信 JA2NLT JA7JSK

【AO-92】「Fox-1D」20:16 U/Vモードであることに最後に気づく。聞こえた局 JA6PL JA3BLK JA1FMU 雨が降っているし、東パスはLバンドのアンテナが向けられないので、受信に徹しようと最初から考えていました。そして①日曜の夜はL/Vモードに決まっているという先入観②なかなかONにならないので「だれもLバンドアップしないのかな」という最初の疑問と静観③そのうちPLさんが綺麗にアップ「さすがLバンドはクリアーだぁー」という勝手な先入観(この時PLさんはUバンドアップ)④JA3BLKさんが出て来てPLさんと交信「あれっ、BLKさんLバンドにQRVしたっけかなぁ」とまだ呑気⑤そのうち地上波らしい混信がわずかに聞こえる「えぇーLバンドの地上混信?」まだ呑気にUバンドアップに気づかない⑥そのうちJA1FMUさんが出て来てPLさんと交信「L/Vモードじゃないんですねぇー」「そうです残念ですねぇ」⑦この時初めてU/Vモードに気づくお粗末⑧ならばとUバンドアップをようとしたが、時すでに遅しLOS間近いやいや先入観の恐ろしさ、またその先入観から直ぐさま抜け出せない愚かさ。日頃の思考訓練が足りないことを痛感。

【AO-92】「Fox-1D」21:49 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL DS2BWU ■受信 BD7OH DS1MFC JH2DPNFMの弱肉強食は分かっていますが「変調が浅いように聞こえる」のは、その局の変調が浅いのではなく、送信信号が弱いために混信や強い局に潰されて「どこか遠くの方で話している・変調が浅いように聞こえる」のですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする