平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録11月25日(水)

2020-11-25 07:28:54 | アマチュア無線

本日午前7時雨9.0℃ 昨日夕方から久しぶりの雨良いお湿りです。

【Meteor-M N2】07:24 受信周波数137.100MHz 太陽がだいぶ南に下がり、大陸はこの時間でも薄暗いようです。このメテオ、暗いのは暗いなりに画像化されます。その辺は「ひまわり」とは違うところでしょう。

Working 08:30~17:00

【衛星は何時休む】どうでしょう、皆さん方がお持ちのデスクトップリグ、あるいはハンディ機など、FM波を出しっぱなしにしてどれくらい持つでしょうか。Fox-1シリーズ衛星は1辺10㎝の立方体CubeSatで、FMトランスミッターを積んでいますが、この衛星は設計上、電力消費が一番問題になったはずです。FMはLinear Transponderに比べて電力を多く消費しますので、面積の少ないソーラーパネルの発電量でFMの電力消費に耐えうるかどうかAO-91の場合は1分間Toneを重畳した信号を受信しないとOFFになります。それから内蔵バッテリーへの充電が足りなくて電圧が下がるとSafeModeになることになっていますが、AO-91の場合は今のところその状態にならないまま、飛んでいます。例えば北極圏や南極など地上からのアップ周波数の電波を受けない時は衛星は休んでいると思えますAO-92の場合は内蔵バッテリーの電圧が下がり頻繁にSafeModeを繰り返していました。最後にはバッテリーのセルの一つが駄目になり、現在信号が停止しています。チョッと復活は無理と見ています。

【SO-50】22:07 V/U ■受信 JJ1GLK JH7JHX JR6DI JE0KBP JA2NLT JH6QOK JG1LXL JR6RMK

【AO-91】22:31 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JL1MZP JA2NLT JJ1QFM JK2XXK JH6QOK JJ1GLK ■受信 JG7BBO? JH7JHX

【RS-44】23:17 V/U ■交信(SSB)BX2ABT ■受信(SSB)JR4DHK JH6QOK JA2NLT 完全ループを採るためには、デフォルトのアップ周波数より-140Hzないし-70Hzでした。僅かに下にずらすと自分のダウンが明瞭に聞こえて来たことになります(SSBの場合)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする