平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録12月6日(金)

2024-12-06 09:16:33 | アマチュア無線

本日午前7時快晴−0.1℃ 氷点下の気温

【 ASRTU-1 】☆☆☆この衛星から降りる画像をリアルタイムで表示できるDecoderを中国のBG6LQV局が公開したようです( Via JA5BLZ Tnx. ) 普通にやったのでは、ダウンロードできませんでした。ウイルスセキュリティを解除してからやるとダウンロード出来ましたが、今度は立ち上げる時もウイルス解除してないと立ち上がりません。さらに立ち上げて置いてしばらくするとウイルスチェックがかかって閉じてしまう始末です。これだと使える状態と言えません。SP5LOT Tomekさんは、普通に動かして、画像も受信しています。どうやっているのか知りたいところです。

【 ASRTU-1 : RTL-SDR Source Gain 設定に不具合は無い 】  ↓ 下記の表現ですが、RTL-SDR Source のGain設定方法は、Linux版でもWindows版でも同じ方法でやるのであり、不具合がある訳ではない。に訂正します。(この項、JA5BLZ野口さんからコメントをいただきました。Tnx.)

 【 ASRTU-1 : RTL-SDR Source Gain 】 GNU-Radioのfrow graphにある「 RTL-SDR Source」のところで、DongleのGainを変更設定するのですが、Demod ASRTU-1 RTLSDR Displayのところで、設定結果が反映されない不具合がありました(Windows版のみ)設定が反映される方法をJA5BLZ野口さんが紹介してくれましたので、やって見たところその通りになりました。Verry Tnx. 画像のとおりですが、左に線で繋がっていないBlockを見ると、rf if bb の各ゲイン「QT GUI Entry」の数値を変更すると反映されます。野口さんのコメントのとおり、念のためSource Gainと同じ数値にしました。

【 ASRTU-1 Image Decoder 】ギリシャのSV2HWMメリコウリスさんが、衛星から降りた画像データを再生している 動画 をJE9PEL/JR6脇田さんから紹介していただきました。再生はSDR#1902でしているようです。Decoderにどのように渡しているのか、今閃きません。調べる必要あり。

 【 ASRTU-1 】 20:01  Win11 GNU Radio

【 ASRTU-1の画像について 】 『 AdhiteさんとSP5LOTトマシュさんのやり取り 』

ADhite「うわー、かっこいい。つまり、あなたがリモートで起動したということは、衛星に画像を送信するように命じたということですか、それとも事前にスケジュールされていたのですか?私はまだテレメトリを受信してデコードするためだけに学んでいます。」

SP5LOTトマシュ「 衛星からのデータ送信を開始したのは私個人ではありません。私のステーションを通じてこの操作を遠隔操作したのはASRTU-1のオペレーターでした。私たち3人のおかげで、彼らは衛星が彼らの範囲内に入るまで待つ必要はありません。さらなるテストの後、トランスミッションの個人的なアクティベーションのオプションがあります。」

【 感想 】 ↑ つまり「今はテスト段階だから、コマンドの送付権限は与えられていないが、その後は与えらることになるだろう」と言っているのだと思います。

↑ 私たち3人とは ① アメリカのボブN6RFM ② モーリシャスのJean Marc 3B8DU ③ 私:ポーランドのトマシュSP5LOT

 【 ASRTU-1 】 21:35 Win11 GNU Radio 31Packets受信 連続で信号出ていました。

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする