●本日午前7時曇り7.2℃
17:14のVO-52 ■交信(SSB)JA1CPA ★-450~640Hz
17:33のFO-29 ■受信&Call(SSB)JH1JJL ★830Hz
18:15のSO-50 ■交信JL1SAM JA3BLK Tone67.0Hz
19:15のFO-29 ★850Hz 非常に良好なパスでした。
◆夕刻一連の常用衛星へのQRV終了 この後20:00NHKBS1佐藤琢磨F1
●本日午前7時曇り7.2℃
17:14のVO-52 ■交信(SSB)JA1CPA ★-450~640Hz
17:33のFO-29 ■受信&Call(SSB)JH1JJL ★830Hz
18:15のSO-50 ■交信JL1SAM JA3BLK Tone67.0Hz
19:15のFO-29 ★850Hz 非常に良好なパスでした。
◆夕刻一連の常用衛星へのQRV終了 この後20:00NHKBS1佐藤琢磨F1
●本日午前7時快晴2.6℃ 大霜 厳しい寒さ
08:18のFO-29 ★960~870~960Hz 良好なパスでした。
17:47のSO-50 ■交信JA2MJA JA8FY Tone67.0Hz
18:26のFO-29 ■交信(CW)JA9BOH/9(2807黒部市) ★850Hz
18:34のVO-52 ★-270~-390Hz 良好なパスでした。
●本日午前7時曇り11.4℃
◆21:00~21:50 NHKスペシャル(NHK総合)日本人船長宇宙へ~若田光一の挑戦~ 視聴
●本日午前7時曇り9.3℃
08:37のSO-50 ■交信JF1EUY Tone67.0Hz
21:17のFO-29 ■受信(CW)7K4CYI(130004D杉戸町)多くのCW局が呼んでいました。★880Hz
●本日午前7時快晴7.7℃
【ソユーズ宇宙船打上げ成功】昨日7日午後1時10分頃、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地からソユーズ宇宙船を搭載したロケットが打ち上げられた。打上げは成功し、約6時間後にISSとのドッキングに成功。その約40分後に日本人宇宙飛行士、若田光一さんはISSの乗組員となった◆このことについて多くの日本メディアが報道し、若田さんの長期滞在と後半船長を務めることの意義を大きく伝えていた。
●本日午前7時雨11.1℃
07:28のVO-52 ★-65Hz
07:42のFO-29 ■交信(SSB)JA2NLT 静岡も雨とのこと ★1,110Hz いつになくループが見つけずらいパスでした。
●本日午前7時晴れ7.4℃ 冷え込みました。
06:53のFO-29 ★930Hz 良好なパスでした。しかし、アップ周波数に違法地上波の混信があるためか、Downに「ガサゴソ」とした音が混じりPoor
07:12のVO-52 ★-3,630Hz◆ループを採るためにアップ周波数をマイナス3.6kHzする必要がありました。ふだんない症状です。ここのところ追っていませんでしたが、やはり衛星は毎日のように追う必要があると感じました。■受信(CW)JR6OSY
08:37のFO-29 1時間44分で地球を一周して来た衛星を追う。★1,030Hz◆前のパスの補正地が930Hzだったので、930Hz補正してループ採り開始、ほぼ合っていました。
●本日午前7時快晴7.8℃ 冷え込みました。
【PaperModel】「FunCube-1」の実物大ペーパーモデルを作ってみました。シャックの天井から吊るしてディズプレイにします。色形大きさ重さ、何事もイメージが大事です「こんな物が宇宙空間を飛んでいる」そのイメージで衛星を追う…◆ペーパーモデルは「UK FUNCube Forum Announced」の頁にPDFファイルで紹介されています。プリンターでケント紙に打ち出し、定規とカッターナイフで切り「セメダインC」で接着して完成です。FUNCubeは青少年への宇宙教育を主眼に置いているので、このような物も青少年に作ってもらうため、用意しているようです。
●本日午前7時快晴7.4℃ 冷え込みました。
◆11月になりました。朝7時の気温がだんだんと下がって来ています。秋たけなわから紅葉、晩秋、初冬と季節が移り変わる霜月